カブホリデー2018 ふつかめ
2019.04.28 13:06
2日目,カブホリデーはまだ始まったばかりです
まずは施設の掃除をしてから朝礼です

決められた時間を守って活動しようと隊長からお話しがありました
さて気を取り直して朝ごはん行きましょう



朝食後はKYTプログラム.施設の人が説明してくれます
KYTとは・・・
『危険予知トレーニング』のことで,
キケン『K』
予知『Y』
トレーニング『T』
の頭文字のアルファベットをとって名づけられたものです.
ここでは,野外活動の一場面の絵をみて「こんな危険が潜んでいる」という危険を発見して
どうすればキケン・ケガを回避できるのかを考える.というスカウト自ら・チームの仲間の安全を確保するためにボーイスカウトが取り組んでいる手法です.
みんな真剣に,かつ楽しんで取り組めていました
さあ次は野外炊飯で,成果を発揮して安全においしい昼ご飯を作りましょう
男子はナタでの薪割りにも挑戦です
サア何事も経験だ
上手にできました
いい笑顔😊
閉会式して市原に帰りましょう
お疲れ様でしたー
カブホリデー2019は鴨川の予定です
お楽しみに!