Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

nessseas

TATips E1C9 スイッチ&回収編

2019.04.29 10:02

今回は回収とスイッチについて。

これ、地味だけどTAにおいてはめちゃくちゃ大事な部分。

前置き:C9だけでなくE1E2全てのチャレに共通すること。


スイッチと回収は「誰がやっても」「固定で時間がかかる」部分である

・誰がやっても差が出ない、つまり腕の差は出ない。しかし、知っているか知っていないかで差が出る。戦闘が苦手な人でも、スイッチさえ覚えればそこはエキスパートと同等の速度で処理できるということなので、TA不慣れな人ほどスイッチ把握が大事。

・固定で時間がかかる→遅れることが単純にロスになる(特に、2人踏みスイッチで2人が動きを合わせてない等は本当にもったいないです)


いつも言うことではあるけれど、大事なのはスイッチ・回収前の部屋で、次の部屋を如何にイメージ・準備できるかということ。「次の部屋へのヴィジョン」を持つこと。

その部屋での戦闘に夢中になり過ぎないようにしよう。



エリア1 #⃣回収

担当:FO

スイッチ叩く前or後に出来れば補助。マグ置き(照明)の為のマグを置く。4つのワープのうち左手前が回収。右手前が順路。

gf一発撃って回収。盾を出すのが主目的なので盾が出た場合は必ず報告する。

順路に戻った後はマグを回収・装備し直すのを忘れない。


エリア1 盾回収

担当:HUorFO 

手前の部屋で戦力が一番低い人が行く。すぐ行ってもいいけど回収ルート方向の敵は順路から遠いため倒してから行きたい。ここの回収は武器ランダム箱が一つあるもののとても遠く時間がかかる(参考:bsのみHclが回収に行って再合流するまでで約2分半かかってた)為、#⃣で盾が出た場合は行かない。

岩1つにつき6発必要(※青本で調べた程度だが鉄bs、NNx3とNNNx2では前者が8F位有利だった)。ハイパーフレームとショットの箱(入って左手前と右奥の2つ)は壊す必要は無い。

なお、ごく稀にFOが照明スイッチ上のマグを回収し損ねてたりするので一応気にしてあげるとカッコイイ


エリア1 踏みスイ

担当:盾回収以外の人(2人必要)

2人同時踏みスイッチなので、手前の部屋(max4わき)では先行は2人で位置を合わせておく。

踏んだらgbピラーがくるので外側から内側に向かって踏む。FOなら踏みzでも。

3人共まとまっていけた場合は1人先行-2人スイッチで。

ちなみにスイッチ後グァーダは画像のようにバータで2個同時に破壊できる。なのでFOが踏む場合は左側を踏む。HU2人で踏んだ場合も、グァーダを壊すのは左側のHUに任せ、右側のHUは先行したい。


エリア1 広間回収

担当:武器持ってないHUorFO 武器揃ってれば行かない。回収予定の人は回収部屋の近くで戦うこと。位置取り的に遠かった場合は武器出にもよるがスルーOK

1Pの転送中はアイテム取れない&箱から出たアイテムが見えないので、1Pが武器持ってない場合は1Pが回収役をちょっと優先的に考えておく。(とはいえ2エリの湯を使いたい1Pは先行優先)



エリア2 踏みスイッチ

担当:FOが踏む(&シフタ)→HU2~3人左に通す→残りは右へ

HUは全員罠報告して湯方面に行く人を決める。もし誰も湯を使わないのであれば、戦力が一番低い人。

全員、手前の部屋の位置取りに気をつけておく(全員大体同じ位置に居ることが望ましい)。

位置取りが上手くいってるなら左HU3、誰かが後ろに残ってしまった場合は左HU2で残りさっさと右へ(右ワープのスイも踏まれないと左ワープの人は動けないので)。

両ルート共ワープ後左スイを踏む。岩は手前は抜けて奥だけ壊す。


エリア2 湯

担当:FO&HU(湯を使う場合は氷罠少ない人)

FOはここからしばらく居なくなるのでなるだけ補助をかけておきたい。なお、湯周りと湯後の回収で大量のアイテムを拾う為、アイテムの手持ち個数を整理しておこう。

手前の部屋はmax3わき。湯を使うHUは先行より大分遅れてしまう為、強い武器を持っている場合は他のHUに渡すのが望ましい(湯行ったHUは罠で戦える為、この武器は返さなくて良い)。手前の部屋ではFOと一緒の位置で動き、開いたら一緒に湯に入れるようにしておく。湯を使わない場合はスルーしてさっさとスイッチを押しに行く。

FOは湯に入りながらgfって周りを回収する。急いでいる時は箱色だけ見て必要そうな物だけ拾ってもよい。タイムスイッチで一緒に入れないと大分ロスいので急いだほうが良い。


エリア2 湯後盾回収

担当:FO&HU(湯側行った人)

HUはなるはやでスイッチ押す。その後必要なら固定hl+5を回収。後の回収はFOに任せて先行。

FOはブレイブバリア(盾。必須)、ソウルs4(FO用鎧)、レジスト/ファイア、レジスト/コールドの4つは回収しておきたい。レジスト系はDFのrfrb対策用なので、盾が井以外でドロップしている場合やHPある場合はスルーOK。

ワープ地点から順路を背に右斜め前に一歩動いてgfれば、この4つが上手に回収できる。盾s4だけならNで叩いて回収の方が早い。

ソウルs4は基本FO用だが、HUがソリッドs4回収前にs4が必要な場合(鉄以外のHUのp装備用だったり、アムだく&鬼射撃武器ある場合等)は貸しておく。


エリア2 タイムスイッチ

担当:HUorFO 手前の部屋で戦力が一番低い人

手前の部屋が1わき等でFOがまだ来てない場合は(先行HU通すの前提で)間に合いそうなら少し待ってあげるといいかも(エリアマップでFOの位置を確認すること)。自分の武器とも相談で。



エリア3 闇分岐

担当:上HU1:複数持ち且つ罠多い人(上だけ早く終わってもロスなので単体は問わない)

手前の部屋終わった位で罠報告と、上or横(闇)を立候補するのが望ましい。

上ルート側通路には敵がわかないので、上行くつもりの人は手前の部屋は後方担当の方が良いかも。(時々クローのみとかある)

固定1わき。FOは上HUにできるだけ補助かけていきたい。


エリア3 横(闇)

担当:FO、HU2

max3わきなので3わき目でHU手が空いたら上ルートへ走ること。

FOは上ルートの部屋の開く音に注意しておく。この部屋よりも上が先に開いてしまっていたらスイッチ部屋先行を留意、そうでなければ開いた時にHUに補助をかけられる位置取りを行う。

スイッチ部屋向かって左奥の岩壊せば照明スイッチがある。大物ばかりで時間が掛かりそうな場合は押しても良いのかもしれない(私は押したことはほぼない)。


エリア3 上~武器鎧回収

担当:上HU1

max4。早めに開いたら回収scかわき数等を発言し、開いたことをFOに知らせるのがベター。

回収は、武器鎧揃っていたらしなくてもOK(他HUに行かなくて良いか尋ねた方が良い)


エリア3 FOスイッチ

担当:FO

スイッチ手前でgfして(床の模様で位置を決めておく)、踏むと同時にzで2~3個壊れる。

但しHUがもう待っている場合は突っ込んでいくしかない。

ロス無く$使用できるポイントなので手前の部屋から留意しておく。

ピラー除去した後はタイミングによっては前半2こスイッチ押すHUに補助がかかるので狙っていく。

後半2つをHUに押してもらった瞬間にgzピラーが出るので、合図等で扉直前で4つめを押してもらう。



エリア4 広間

担当:順路向かって左:火力高いHU2 右:残りHU 広間踏みスイッチ:FO

行く予定のルート近くで戦う。FOはスイッチ周り中心に。

シフタ切れがちなので気をつける。(lvupしてたり鎧変わってるだろうからデバンドはあまり重要視しなくて良い)


エリア4 広間後盾回収

担当:FO、広間順路向かって右スイ行ったHU

FOの手持ち盾数2(2エリ盾回収のみFOが行っている)の場合:FOが左右の盾を取って手持ち盾数を4にする。

FOの手持ち盾数3(1エリ、2エリ盾回収共にFOが行っている)の場合:シャッター待機中に一緒に待ってるHUに1つ盾を渡して左右の盾を回収する。またはFOが左右どちらかの盾をとり(右がバータで箱2こ壊せて盾とれるので右おすすめ)、一緒に待ってるHUにもう片方の盾をとってもらう(発言すること)。


エリア4 武器盾数報告

全員、その後の井走る間に武器・盾数を報告する(04等)

一番火力は先行、FOと盾2持ったHUが盾置き、残りHUが武器置き。武器置きHUは武器足りなさそうなら貰っておく。ゴミ武器は5~6本あった方が良い。


エリア5 闇扉スイッチ

担当:FO

スイッチは向かって右→左と押すのが一般的…かもしれない。gzピラー壊す人居ないならどっちでもいい。

盾置き担当以外のHUは、扉が開くのを待つ間に盾を置くこと。

井回収以外での盾ドロップで盾が余っている場合はFO用になる。その場合もここに置いておく。


エリア5 武器盾置き

先行HU:先行。sl等あれば盾置きHUが盾を置いた時に出るピラーを潰す。

盾置きHU:順路方面の盾置きスイッチに盾を4つ置く。

武器置きHU:2つのスイッチの間に武器を4~6個位置く(本当はそれぞれ4つずつだが間に置くことで少ない個数でスイッチが反応する)。両方のスイッチが青になっていることを確認すること。

FO:武器置きHUが武器を置くとfピラーが出るのでそれをgfで潰す。その後入り口側盾スイッチに盾を4つ置き、出てきたピラーをzで潰す。この部屋前にFOのカスタムをgf空zにしておくと対応し易い。尚、武器置きHUが遅れている場合は、待ち時間にスイッチに盾を1~3つだけ置いて準備しておいてもいいかも。


エリア5 盾置き後

盾を置いた事で防御力が下がりソリフレs4のみだとこけるようになっているのでFOは再びデバンドを留意する。(スイ回収関係ないけど一応…)


エリア5 踏みスイ

2人同時踏みスイッチなので、手前の部屋では先行は2人で位置を合わせておく。

※手前の部屋(max3わき)は闇+罠部屋なのでバラバラになりやすい。


エリア5 踏みスイ後照明

担当:FOor武器回収したいHU

あまり遅れ過ぎると先行が部屋に入るまでに照明をつけられないので、手前の部屋から気をつけておく。

武器回収は武器が無いHUが基本的に行う。もしくはpの属性に不満なFOが行っても良い。


エリア5 広間

ボス転送へ向かう時間でロスのないよう、広間の左右で最後尾の位置を合わせるような位置取りを心がけること。

永久転送の可能性を下げる為、ボス転送内での補助テクは禁止。

扉が開いた後のボス転送近くのシンボルチャット等の発言も経験上あまりよくないかもしれない。

広間でアイテムを置いたり拾ったりは最低限に。

ボス前で受け渡しが必要なアイテムは転送後の花畑でやること。


補足:#⃣回収以外の盾ドロップ

1エリ#⃣回収以外で盾が出た場合は、装備盾持ち込みでFOはDFのrfrb耐えられるようになる為(ソウルバリア耐性火19氷19 ブレイブバリアは各20)、基本的にはFOに差し上げる。

置く方のHUが5個もっている場合は、盾貰う部屋(ラスエリ2部屋目)で1つ置いて4個にしておく。

盾置き以降もHU的には盾があった方がこけにくいが、FOが盾を装備できる場合HP食べる必要がなくなるので、HUは盾をあげるかわりにHPを貰おう。

もし盾借りたのならば、花畑で受け渡す(転送前だと永転してしまう)。

当たり前だけどシールド系は装備できないので、念のため。