Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

【美肌・便秘】しめじとトマトの簡単和風リゾット

2016.03.10 11:05

2人分・10分・ビタミンC・食物繊維・ビタミンB1

リコピンは加熱すると吸収力がアップします。菜の花など季節の葉野菜でアレンジしてみてください。

【材料】

・硬めに炊いた玄米または白米…100g

・茹でた葉野菜(菜の花)…30g

・しめじ…1/4パック

,玉ねぎ…1/4個

・水出しした干し椎茸…5g

・オリーブオイル…大さじ1

・トマト缶…70g

・塩コショウ…少々


【作り方】

1)玉ねぎはみじん切りにします。

2)フライパンにオリーブオイルをひき、玉ねぎを弱火で炒めます。じっくり火を入れることで甘みが引き立ちます。

3)干し椎茸は水で戻してください。しいたけもみじん切りにします。

ポイント→椎茸のグアニル酸とトマトのグルタミン酸で旨味がアップします。

4)フライパンにしめじ、椎茸を加えて炒めます。さらに椎茸のだし汁を大さじ2足してください。

5)硬めに炊いたご飯をいれます。木ベラで切るように手早く炒めます。火は中火にします。

6)トマトソースを加えて葉野菜をいれます。最後に塩コショウで味を整えて完成です。

7)仕上げにオリーブオイルをさっとかけるとさらにまとまりのある味わいに。お皿は1人分でも大皿に小さく盛るとおしゃれ度があがります。