開業準備室動静(17)最終回
おはようございます。
わこうです。
少し間が空いてしまいましたが、コツコツと事務所作りをしていました。
今回はそのお話を。
まずは、事務所用品として揃えたものを以下にまとめました。
今回の開業を機に買ったものだけでなく、以前から使っていて持ち出しにしたものも結構含んでます。
他の方から見たら、必ずしも必要ないものや、逆に足りないものもあると思います。書く必要のなさそうな細かいものも載せてます。
とりあえず、ウチの事務所はこの設備や備品、サービスで業務をスタートします。ご参考まで。
印鑑
代表印 (契約書用)
角印 (請求書&見積書用)
職業印 (業務用)
ゴム印
親子印 (住所/事務所名/氏名/電話&FAX)
Xスタンパー (控/緘/速達/親展/請求書/見積書)
17条付記印 ※今後出番は減ると思われますが一応準備
提出代行印 (メリット印)
朱肉
捺印マット
印鑑収納
スタンプ台 (黒)
パンチ (80枚)
ホチキス (40枚綴じ)
カッター
カッティングマット
ハサミ
のり
パイプ式ファイル
フラットファイル
ファイルボックス
仕切カード
クリアフォルダー ※結構大量に使うスタイルです
レターケース ※届出書式はそんなにストックしてないです
クラフト封筒 (長3/角2)
製本テープ ※契約書用
ふせん (いろいろ)
ボールペン (黒/赤)
シャープペンシル ※OCR用
フリクション (青/赤) ※紙ベースの勤怠チェックなどに必須
蛍光ペン (緑/赤/黄)
定規
クリップ
ダブルクリップ ※なぜか大好き
個人情報保護テープ ※マイナンバー消去用として
電卓 ※長年の相棒12桁実務電卓
領収書 ※必要あるのかなと思いつつ買った
収入印紙 ※契約書用
コピー用紙 (A4/A3)
給与明細書 (OBC)
明細書用窓付封筒 (OBC)
源泉徴収票 (OBC)
名刺 (ビスタプリント)
ウェブサイト制作 (制作中)
三つ折り事務所案内 (未着手)
A3対応インクジェット複合機 (ブラザー)
プリンター用インク
外付ネットワークHDD (RAID1) 2TB (バッファロー)
セキュリティー機能付USBメモリー (バッファロー)
デジタルスケール (ドリテック) ※郵便物の計測用
ワイヤレスマウス (ロジクール)
有線キーボード (バッファロー)
ウェブカメラ (エレコム) ※ウェブ会議用
節電雷サージ機能付6口電源タップ (オーム電機)
雷サージ機能付5口電源タップ (ヤザワ)
UPS無停電電源装置 (オムロン)
外付DVDドライブ (アイ・オー・データ)
シュレッダー (アスカ) 2㎜ x 10㎜ セキュリティレベル5
手提げ金庫 (コクヨ)
ノートパソコン (デル)
29インチディスプレイ (デル)
16インチディスプレイ (EIZO) ※10年以上前の年代物
接続用ドック (デル)
モバイルアダプター (デル)
Androidスマートフォン (シャープ) ※事務所の代表電話
16GB MicroSDカード (サンディスク)
平机 1400㎜ x 700㎜ (不明)
椅子 (イトーキ)
デスクライト (無印良品)
書庫 (内田洋行)
カーペット (セシール) ※和室に机や書庫を入れるため購入
給与計算ソフト (OBC) 給与奉行i10 ASOS契約
電子申請ソフト (エフアンドエム) オフィスステーションPro ライトプラン
チャットサービス (Chatwork) Chatwork ビジネスプラン
ウェブ会議サービス (Zoom) Zoom フリープラン
インターネットFax (j2 Global Japan) eFax
オンラインストレージ (Box) 準備中
VPNサービス (ExpressVPN) 準備中
Office (Microsoft) Home & Business 2019
PDF編集ソフト (JUST SYSTEM) 高度編集版
会計ソフト (弥生) 弥生会計19 スタンダードプラン
セキュリティソフト (ESET) スマート セキュリティ プレミアム
SJS社労士情報サイト (日本法令) ※業務用テンプレート、情報収集用
労働新聞 (労働新聞社) 試読中
ーーー
自宅の和室(四畳半)を事務所の執務室として使用してます。
1階にネット回線が来ているので、そこにバックアップ用のHDDとUPSを設置。業務はノートPCなので、停電して困る1階の機器用にUPSを準備しました。
2階の執務室はノートPCと外部ディスプレイを中心に。普段の業務はここで行います。業務系ソフトはオフィスステーションと給与奉行です。電子申請の申し込みが未だに出来ないのが少し困りますが、準備はできてます。
クライアントさんとはChatworkなど主にオンライン上でやり取りをするので、ファイアーウォールを含むセキュリティソフトやVPNサービスなどを準備しました。
ーーー
この他、事務所の書式を準備しました。
御提案書、御見積書、請求書、契約書、報酬料金表、サービス一覧、送付状、FAX送付状など。まだ確定版まで至ってないものもありますが。
今まで勤めていた会社で使っていた書式を思い出しながら作ったり、社労士会の雛形、先輩社労士の先生にいただいた書式も参考にしました。
ーーー
5月から本格稼働の予定ですが、今のところ2件の顧問契約の内諾をいただきました。ありがたいことです。
ようやく一歩、社労士として歩みを始めることができました。これからも急がず焦らず、しっかりと足元を確認しながら、クライアントさんのお役に立てるように活動していきたいと思います。
ーーー
このブログは事務所開業までの右往左往を記録するブログということで、去年の12月にスタートしました。そして、なんとか開業までたどり着くことができました。
ひとえにこの拙い文章を読んでいただいた皆様のおかげに他なりません。厚く御礼申し上げます。
ブログの目標はひとまず達成したので、ここで一旦区切りをつけようと思います。
ご質問などがありましたら、Twitter(@b_wakou)までご連絡いただければと思います。
お役にててる情報はあまりないかも知れませんが、お気軽にどうぞ。
それでは、皆さま今までありがとうございましたm(_ _)m