令和をどう生きる?
仙台市泉区でヨガクラスを開催している、仙台ヨガ部のHirokoです。子連れオッケーなママヨガを中心に、女性のライフスタイルに合わせたヨガをお伝えしています。
令和元年、スタートしましたね。
ゴールデンウィークの真っ只中、皆さんはどうお過ごしでしょうか?我が家のゴールデンウィーク話はまた別の機会にお話させてくださいね。
ブログを書きたいのに、なんだか進まなかった最近。書きたいなーというトピックはあるものの、しっくりこない。
そうなんです、私、しっくりきてないんですーー。
そうか、それをそのまま書こう!と思ったわけです。
お休み前くらいから、なーんか違う!今の私、なんか違うぞ〜っと思っていました。どうしてざわざわするんだろ〜、私には関係ないようなことで引っかかったり、決めたことも揺らいだり。
なんか漠然とした不安のような、焦りのような。
自分がどうやって生きていこうか?みたいなものがぼんやりして定まらず、ふわふわしているような。
休みに入って、家族と過ごす時間の中で、やんわりと解けてくるような感覚がありますが、まだ答えは出ていない。
相田みつをは言います
「かんがえてばかりいると日がくれるよ」
!!!ほんまや!!!そんな考えてばかりでもないけども、もやーんとしたまま、日が暮れる日々。刻一刻と老いへ向かっとるやないか!
それでも私はスッキリと視界が開けるまで、捏ねたり叩いたり丸めたり(パンか!)ごちゃごちゃしたい人なんですね。
新しい時代令和の始まりを、こんな風に過ごしている私。でも確実にこれまでとは違うエネルギーを感じています。時代が変わるってすごいこと。
江戸から明治へ、明治から大正へ、大正から昭和へ、昭和から平成へ、そして平成から令和へ。
歴史に残るこの変遷期に、私はどう生きよう。
私の魂はどうしたら喜ぶんだろう。
もう少し発酵させていきます。(やっぱりパン)過発酵にならぬよう。
皆さんにとっても、令和があなたらしく輝ける時代となりますように。
庭で、煎餅片手に読書。読んでる本がもう瞑想、迷走してるでしょ。でもとってもいい本。