Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

笑顔full しばはらピアノ教室(狭山市)

「せん」の音を覚える為の手作りグッズ③

2019.05.06 08:36

先日の「せん」の音を覚える為の手作りグッズ①②の続きです。

( ①はこちら ②はこちら

手作りカードでスラスラ読めるようになったら ワークで確認をします。

ここからは、市販のワークを使います。

「せんの音」からの音読みに最適なワークは↓ 


生徒さんに合わせて、適宜に使用しています。

それから、せんの音だけの音で書いた楽譜をピアノで弾いてもらいます。

これは手作りしました。20曲程あります。

楽しめるように、色々な高さのせんの音からはじまる  

「メリーさんの羊」や「子犬のマーチ」が後半に入ってます。表紙です↓


 小学生の生徒さんに表紙を描いてもらいました。

とっても上手です。ありがとう。

ここまでやれば、「せんの音」名人になっています。

せんの音グッズはこの③で完結です。

かんの音グッズは、小さい子用にただいま制作中です。 

教室アメブロで紹介した後、またまとめて紹介します。