Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

少女病棟25時

新宿ー!世界堂ー!

2019.05.11 23:49

前回ダイソー行った後ですね、割と行ってた画材もちょろっと置いてあった文具屋さんに行ったところ、お店が無くなってしまっていて……勇気を出して新宿まで行ってきました振悶亭です。


世界堂、久々だったですよー。新宿で写真バシバシ撮るとかしてないので戦利品のみペタって載せますです♪


これが欲しかったの♡

たとう紙に色紙入れてイベントの時にポスター代わりにスペースに置きたかった。ずっとやりたかったの♡

でも頒布するのは中に入れた色紙で、たとう紙は付かないです。たとう紙付きが良いと言われたら、すいませんあと千円下さいってなるねー(交通費考えたら追加が千円でも安いマジック)


呉竹のパレット状の固形絵の具で湯治中に絵を描く気マンマンだ!軽くて持ち運び楽だと思うぞ。水入れはうちにジャバラ式のがあるの、もっていく♪

ミニサイズのルーズリーフ一式?

これ使ってファスナー付きポケットの中に小さめ原画のテンプレート代わりのものを各種入れまして、お外でミニ原画の下書き出来るようにしました♡

メモしたり色々、普通にちっさいノートやルーズリーフとして使う、何のヒネリも無く安心して使えそうなのがマルマンクオリティ!流石だ♡


使うのに頭使うんじゃなく、頭を使う作業に中身を使う。当たり前の事が凄く合理的なんだよね☆


画材屋さん好きで、画材屋さん行くといつもときめきます♡

とりあえず湯治とイベント両方楽しみたいです。その為の画材でもあるよ。


あ、あと休憩したくて世界堂の隣のベローチェも行ったよ。ベローチェのコーヒー好き♡

それでは、また!