Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

迫撃砲

2019.05.05 14:58

攻撃も防衛もできる施設、迫撃砲。攻撃を迫撃砲だけに頼らず、他にウェポンを採用したデッキが多い他、枯渇の要素も組み込まれ、高回転で少しずつ削るデッキが多いです。ノーマルカードが多く、比較的レベルを上げやすいのも強み。

迫撃ホグ 

(アウトロー → ガゴ群れ)

ホグで削りながら、迫撃や小物を臨機応変に小物や防衛で生かしていきます。

迫撃ディガー 

(ウッド → ロリババorザップor雪玉 , 槍ゴブ→吹き矢)

(アウトロー → プリンス)

(ファイボ → スケバレ, ガゴ群れ → こうもり)

(槍ゴブ → こうもり , ギャング → プリンス)

上述の通り、多くのパターンのテンプレが存在するデッキ。

ディガーと小物を組み合わせ、プレッシャーをかけていく攻め方もあれば、迫撃で攻めて、小物で迫撃を守っていく攻め方もあります。

迫撃ホグクエイク 

(ホグ → ディガー).

ホグクエイクの形にクエイクを加え、より攻撃的にしたかたち。2019年7月から大ブレイクしていました。

高回転迫撃

迫撃以外のウェポンを用意せず、高回転で迫撃を回していくデッキです。ロケット削りも、戦術として視野にいれて戦うことが多いです。