Li-Poバッテリー取扱いのまめ知識 Vol.4
皆さん、こんにちは。
R&Dグループの古屋です。
毎週水曜日はRCカーの話題をお届けいたします。
さてVol.1では、Li-Poバッテリーが発火した場合の発炎の恐ろしさを見て頂き、
Vo.2ではLi-Poバッテリーの構造、そしてVol.3は意外と知られていない危険な充電について解説しましたが、今日はより安全に充電するにはどうしたら良いか解説したいと思います。
前回、バランスモードが最適な充電方法であるとお伝えしましたが、もちろん間違えなくバランスモードを必ずご使用して頂きたいのですが、それだけではやや物足りないのです。
なぜならLi-Po専用充電器ではバランスモードしか備わっていない充電器
(R246-8404など)であれば良いのですが、残念ながら圧倒的に普及しているのは、Li-Po以外にもニッケル水素やニカドバッテリーが充電できるいわゆるマルチ型タイプの充電器です。
このマルチ型充電器も間違えずにバランスモードで正しく充電すれば良いのですが、うっかり間違える事は誰にも有りますよね。でもそのうっかりが命取りになりかねないのです。瞬く間に恐ろしい勢いで発炎したら・・・ うっかりどころではありません。
ですから、間違えも未然に防ぐ対策が必要なのです。
方法はこれです。
Gens ace(ジェンズエース)LiPoバッテリープロテクター(2-6セル/充電用)
≪GAC0100≫ を使用します。
充電器と充電するバッテリーの間に繋ぎます。
このプロテクターは充電機能はありません、万一のオーバーチャージや異常充電による急激な電圧の上昇時に強制的に充電を終了させて危険な状況を回避します。
接続はまずバッテリーとプロテクターを繋ぎます。
赤く点滅します。
バランスコネクターを繋ぐと緑色に点灯します。
充電器の充電コードとバランスコネクターを接続します。
万一、充電中に異常を検知すると黄色に点灯します。
そして間もなく充電を強制終了致します。
危険が伴いますので、興味本位で異常検知を試したりしない様にしてください。
坂本君が解説しております動画もアップされています。
少し長い動画(6分ほど)ですが、箱出しから詳しく説明しておりますので是非ご覧ください。
少しコネクターの接続が面倒な部分もありますが、そこは安全対策の為にご理解をお願い致します。
KYOSHO CUPでも会場でLi-Poバッテリーを充電する場合にこのプロテクターの使用が義務付けられています。会場の保安確保の為に、ご理解とご協力をお願いしています。
次回はオプションを満載してリニューアルしたアウトローランページプロの詳細を予定しております。
お楽しみに!