Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Umineko美容室*フルセ ハナ

美容室経営のその先のビジョンは?

2019.05.08 00:25

先日、こんな質問をされてドキッとした私です…。


今は5月17日、センター南へのウミネコ美容室オープンのため動いていています。


目の前のことを一生懸命というのは“頑張ってるね”という感想にはなりますが、経営する上では、必ず決めて舵取りしなければいけない“その先のビジョン”ですよね。


皆さんはいかがでしょうか?


4月はとにかく問題整理になる月になりました。


・発注内容、商品、取引先の精査

・店内備品の買い付け

・オリジナルクッキー製作

・パーソナルスタイリストさんとの継続的企画案件

・利益率30%への取り組み


リピートと集客を最大限に高めるために

                           ×

私が一緒に仕事したい方との楽しい企画

(クッキー、スタイリング)


やはり企画したりするのは好きなんですよね。

まだまだですが!

シャンプーもあと少しで完成です。

思った以上に香りに一番苦戦しております…


まだまだ経営者というにはアーティスト脳が強いのでここのマインドセットも私の課題でもあります。


実は壁紙が私がイメージしていたものと違くてものすごいショックを受けていました…


ですが、そのこだわりってそこまで必要なのか、なぜ嫌なのか、なにがイメージと違うのか…


という、細分化させることで気持ちも落ち着き、インテリアが入ればおしゃれになる、という結論になりました。グロービスで学んだクリティカルシンキングには助かっています!


お客様、スタッフへコミットする部分でのマイナスになる場合は資金投入しますが、そうでなければ私が一番リスクヘッジしてどう解決するかかなと思っています。


戦略的な積み上げが苦手ではありますが、そこは必要な外部のメンバーにアドバイスもらいながらどう協力してもらえるかをしております。


スタッフバランスも採用が決まり、6月で7名になります。「7人が集まれば組織になる」この言葉を聞いてからずっと意識していた数字です。


自走できる強い組織にするためにも、ここからのチャレンジングは意味のある決断であると、未来に言えるようにしていきます。


私のその先のビジョンはまだお話しできませんが、循環できるビジネスがやりたいです!


動きつつ、どう生きるかを見定めていきます。



皆さんのウミネコ美容室センター南の応援もよろしくお願い致します!!


私の大好きなえびちゃんとのコラボのアイシングクッキーもお楽しみにです!