ゴールデンウィークのダンペン

2019.05.11 06:40

5/1

地下一階。

レコ発のタカナミええバンド。

メンバー全員かわいい。

人気者になりそうな予感バシバシ。

出演者皆良かった。

ええブッキングするタキタくん。

すぐ俺のケツ触るタキタくん。

東京でもよろしく。

新曲「狼少年のブルーズ」初披露。

この曲自信作やから早く聴きに来て。

ほんでヘラヘラep発売されたよ。


5/2

快晴の服部緑地野外音楽堂。

祝春一番リハーサル。

3年目で少しずつ分かってきた野外の音作り。ムズいし深い。

音量の警告ランプがチラつく中声が突き抜ける。気持ちいい。楽しみ。

帰りにタワレコマルビル店へ。

アフターアワーズのコーナーが!!

しかもデイリーチャート5位ですって!!

めちゃ嬉しい。ほんま頑張ります僕ら。

頼んます。買うてほしい。そやないと始まらんねん。


5/3

祝春一番初日。

初めての弾き語り出演。通称ヘソステージ。

360度人に囲まれて歌う感覚。

さすがに緊張してちょっと手が震えた。

大きな拍手もらえて良かった。

1人でヘソに立つの目標やったからね。

一つ階段を上がった気分で飲む缶ビールは最高でした。

酔っ払ったままぷにぷに音楽祭。初日のトリ。盛り上がったなー。皆さん本当にありがとう。ぷにぷにも3日間開催。無茶だろうがなんだろうがやりきってほしいな。

ええイベントでした。


5/4

祝春一番2日目。

アフターアワーズで出演。3回目の今年はお客さんがよりあったかかった。音楽の大先輩がひしめく中に出演させてもらえるの本当にありがたい。3人ともええ顔してたよ。風太さんに「ぶっ潰せ!アフターアワーズ!」て紹介された通りぶっ潰すつもりで歌いました。

持ってったヘラヘラepほとんど売れた。Tシャツは売り切れました。また作るわな。


5/5

祝春一番最終日。

酔って楽しみに行く。

知らんオッサンがウエムラ君て声掛けてくる。握手する。酒くれる。ベロベロ。

こんな事ここでしかない。

感受性バグるんよ。

歌聴いてちょっとだけ泣く。

打ち上げで初めてハルイチスタッフやった時の俺の自己紹介文の話を聞く。詳細は覚えてないけど「目標は出演者になることです」て書いてたんやな。

ユーゲンジッコーやんけー。

嫌いやねんけどな有言実行。


春一番は自分の親より年上の関係者の方も多くて、去年会えたけど今年は会えなくなっちゃう人もいるのね。色んな人のおかげでここまで来たよ。でもまだまだ!僕らの歌は転がっていくのです。

皆さんお疲れ様でした。感謝しかない。

寝る。


5/6

二日酔い。爆睡。一日棒に振る。

ハナからそのつもりやったけど。


5/8

神戸VARIT。弾き語り。

初めて企画をやるスタッフの子。

呼んでくれてありがとう。

スタートに関われて嬉しい。

これから頑張ってね。

初心に帰ってばっかりの5月前半。

リラクシンズもっとカッコよくなってた。5/31負けてられへんな。

カーミ君とCOSMOSの3人とちょっとだけ飲んでから帰る。何か会えたんが嬉しくてめっちゃ喋ってた気がする。いらんこと言うてたらスンマヘン。反省はしません。COSMOSは何か、、戦友て勝手に思ってます。