Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

目のストレッチ・目のヨガスクール

公民館だよりが届きました

2019.05.14 13:00

視力向上ヨガ 上級インストラクターの アヤーナです


吹田市立東佐井寺公民館の

公民館だよりが届きました!




6月12日(水) 10:30〜12:00


です

よくある質問

え⁉︎

目のヨガ・顔のヨガなのに、ジーパンじゃあかんの??


はい、ダメです。

全身動かしますから・・・。


結局ですね。

眼精疲労、疲れ目、ドライアイ さらにいうなら 近視も老眼も。

ぶっちゃけ、

酸欠と血流が悪くなっているからです。


血流をよくするためには、全身、くまなく動かすことが必要です。


末端神経だけの眼球だけクルクル回したところで、

酸素不足、血液不足の状態で回しても効果は薄いんです。



足首、足の指からしっかり動かし、

ふくらはぎ、膝の裏を刺激し、

骨盤を動かし。


そして肩甲骨を動かし、

首を回す。


そして、

顔の表情筋を柔らかくし、

そこまでしてようやく

眼球に、酸素と血液が回りやすくなります。


その状態で、眼球運動をするから、

私の目のヨガは効くのです^^



人間の体の中で一番、

酸素と血液が必要な脳と眼球の関係は

詳しく講座でお話ししますが


とかく現代人は、

つねに酸欠

つねに血行不良


そのことにまず気づくことが必要ですね。




吹田市立 東佐井寺公民館

6月12日(水)
10:30〜12:00
これでスッキリ!目のヨガ・顔のヨガ
お申し込みはこちら