分離型USBケーブル
2019.05.18 06:40
全てのケーブルで音は変わりますが、かなり音質向上したケーブルの中に分離型のUSBケーブルがあります。
関口機械販売さんが実用新案登録されています。
販売されてから時間も経っていますのでお使いになられている方も多いと思います。
私はDAC付属のUSBケーブルを使用していて分離型はステレオ誌で眺めるだけでしたが、5年ほど前にネットでUSB端子の接続を調べて自作しました。
DAC付属のケーブルから交換すると、音の広がりも鮮明さも格段に向上して驚きました。
満足して使っていたのですが、電源はPCからではなく専用にした方が音が良くなるのでは?・・・と気が付いたのです。
丁度家族3人が以前からのiPhone持ちでiPhoneのUSB電源アダプタが余っていたので、電源タップにつないでみました。
再生音はさらに鮮明さを増し、楽器やボーカルが一歩近くなったように感じました。
ずっと使用していましたが、ケーブル作りにも慣れていない頃でしたので不格好なところもあり最近作り直しました。
DATA線より電源線は長くしてあります。
DATA線は4N銀単線です。
電源線の導体は自分で撚りましたが、作られる方は細めの銅のより線で良いと思います。
どうしても送料など掛りますので、4本まとめて制作しました。
これは残っている1本です。
分離型USBケーブルをお使いでない方はぜひお試しください。
電源線をPCにつないでいる方はiPhoneの電源アダプタをお試しください。
間違いなく音質向上できると思います。
USB端子の配列は、「USB端子 配列」で検索してください。
自作派の方には、下にパーツのリンクを張っておきます。