初相撲
2019.05.21 12:47

両国に行く時は大抵、
お芝居を観に行くんですが、
昨日は生まれて初めてのお相撲観戦でした。

到着したのは夕方ですが、
取組はなんと8時30分開始。
国技館の中はすでに熱気がムンムンでした。

生で、土俵上の
力士の身体のぶつかり合いを観ていると、
何故かすごく引き込まれて、
原始的な気持ちと高揚感が味わえる。
これはきっと
江戸時代の人と同じ感覚を味わっているに違いない。
帰りがけに、
客出しの太鼓が外の櫓の上から聞こえて来て、
江戸時代気分が更に盛り上がって、
当時両国にあったと言う、
見世物小屋でも立ち寄りたいようでした。