Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

NAKAMULabo

カンと経験をサイエンス

2016.03.14 12:35

『 経営とサイエンス 』の撮影ヒトコマ。

業界イチ熱い 闘う編集部員“クール熊谷”氏と、

ウィッグを通じて【ヘアカラー技術のカンと経験】を【 ミリ・グラム 】単位でサイエンスしましたっ!((((;゚Д゚)))))))



いやぁ。

宣言したミリ数のチップをすくい取るのはプロとして当たり前なのですが…

すくい取ったウィービングのチップに定規を当てられる あのピリつく空気感… 

戦慄の緊張が走ります ((((;゚Д゚)))))))


なんともマニアックな企画で(笑)




そんな『マニアック』さがウリの闘う編集クール熊谷氏ですが、相性がイイのか?引き出すのがウマいのか?

雑談レベルで話をしていると、次から次へ新しいステージのアイディアが浮かぶんですよね。

そんな彼との出会いは20年前…



先輩の撮影アシスタントとしてスタジオに着いて行った新人ナカム(当時1年目)

合間の時間 編集部の方に…

『えぇ?!カラープライミングも知らないっすか』

((((;゚Д゚))))))) っと咬みついてたんす(笑)

えぇ。若気の至りってコワイですよね…


業界の右も左もしらないナカム。

完全にイキってましたね (; ̄ェ ̄)


その編集部の方は、撮影後 当時の編集長へこう言ったそうです。

『imaiiに面白いカラリストの子いますよ』と。




クソ生意気な小童ナカムを『面白い』と(笑)



編集長も『ならば仕事させてみたらえぇやないか』と懐の深さ ((((;゚Д゚)))))))

90年代カラーブーム。そこから【しんびよう】とのお付き合いが始まりました。


そして、その編集部の方が…

美容にアツい闘う編集 クール熊谷氏です。

居酒屋で何度となくお互いに怒鳴り散らしてケンカしたことか…(笑)それくらいモチベーション高く美容にアツいんです。



フツーに塗布が終わったワンメイクのウィッグを食い入る様に写真を撮る氏… ((((;゚Д゚)))))))

現場に素直な感性と真っ直ぐな心意気。

見習いたいコトがギュッとつまったヒトです。

(マニアック所も(笑))



経営とサイエンス 5.6.7月号

仕上がりが楽しみです (=´∀`)人(´∀`=)