しゃらんしゃららん♡
2019.05.24 02:41
このところ水琴鈴にまみれております。
違うか、お道具にまみれております、だな。
時間を見つけては、問屋⇔仕込み
パーツにまみれ、工具にまみれ しやわせや。
お見苦しい作業中の様子↓

水琴鈴って?
はい、スイキンレイ若しくはスイキンスズと読む。
しゃららんと心地よい音の鳴る鈴で、オルゴール鈴とも呼ばれるそうです。
日本庭園の水琴窟ってご存知?
その水琴窟の清々しい音と似た音色を奏でる鈴なのですなぁ。
水琴窟に由来するから水琴鈴。
そして、鈴って「はらう」ものでもあるのですってね。
そんな水琴鈴が大マイブームにつき
しずく型の水琴鈴をネックレスにしてみたの図↑
龍輝さんの真似して撮ってみたが光が足りないせいかこんな感じ。
舞いに使いたいとリクエストいただいて、
シャンシャンシャラランと鳴るよう5連にしたリング
浴衣に合わせたら楽しいなと思って3連で作ったかんざし、
(下駄のカランコロンと水琴鈴のシャンシャララン)
ピンにしてストール留めたり。。。と妄想が広がるに任せて作り倒しております。
結局、マル型がイチバン鳴りが良いんだよね。
おひとつ¥800から販売いたしますのよ。
直近だと札幌まで行商に参ります。
6月1日(土)‐2日(日) はあてぃ・みなうたりぃ
札幌 鮮場しゃも次郎 にて 11:00-16:30
入場無料
ですが¥1000 でランチも食べられるそうなので
週末のブランチがてら遊びにいらしてみてみてー☆
そして、6月15日(土)は
私のこころ術・カラダ術~セラピーあり〼~ やりますよ。
11:00 open ~16:00頃まで
studio1932高円寺(杉並区高円寺北3丁目39-14)にて
はぴねすさんはプハン
CARE FOR ミワさんはFABとアロマと数秘
えんみわは水琴鈴とカードセッション
(これが定番になる予定)
私のこころ術・カラダ術~セラピーあり〼~ は、
6月と7月と2か月連続でやりますよ。
8月は真夏で暑いからstudioが夏休みに入ると思うのでskipです。
9月は夏の暑さ次第かな?