Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Bellefleurs〜ベルフルール◆新宿・西新宿の美容総合サロン◆

寝る前のたった1分!腹式呼吸で便秘解消

2019.03.13 08:39

こんばんは(*^ω^*)

春らしく温かくなってきましたね。


3月から4月にかけて、入学卒業、転勤に配置換え。。。

行事に歓送別会。。。


ご自身だけでなく環境が慌ただしく変化しながら、

なにかとお出かけも多くて、

薄着になると肌寒く体温調節も不安定な上に、会食も多くなるこの季節。


忙しく過ぎていくけれど、

なーんかムクミや眠気や怠さが気になるわ、という方も多いはず

そしてフと気づくとやや便秘気味。ってことは無いですか?


薄着になるからダイエットしたいけど気持ちに余裕がないと出来ないし。。。

と思われてる方も多いのでは。


知っていると色んな応用ができる自律神経と排泄の仕組みを少しご紹介。


読むのが面倒な方は、そのまま下の方へ。

腹式呼吸の嬉しいこととやり方が書いてますw

まず、なんで3月?ってことですね(*^ω^*)



3月は自律神経からするととても乱れやすい条件が増えます。


お仕事やご家族の環境に変化があることで平素より慌しかったり

リラックスするタイミングが無くなったり

ちょっとした変化で交感神経が刺激されて

ストレスホルモンが出ることも多かったり


日照時間が長くなり始めて体内時間の感覚に変化が起きたり、

体温調節機能も自律神経の大切な役割の一つなので

気温の変化に影響もされやすいし、


夜の外食が増えて夜間内臓が働くために内臓疲労が起きたり、

それに伴って疲労回復が出来なくなったり。


たまたま色んな要因が重なるだけで、

本当はいつでも起きうる事なんです。


まず、体内時計ですが、私が学んだ限りでは、

だいたい朝日が昇る頃交感神経にスライドし始め目覚めてから、

しっかりと日照があり午前中によく動いて運動により交感神経に良い刺激があれば、


夕方日が沈む18時から20時頃に少しずつ副交感神経の準備が始まり、

皆さんもよく聞くゴールデンタイムというのが、

最も成長ホルモンが出やすいと言われる22時~2時で、


そしてよく聞くのはレム睡眠とノンレム睡眠が

繰り返され7時間くらいで自然覚醒するのが良いということですね。


じゃあどういうことかというと。

夜、副交感神経が支配している時間に、

筋肉の修復(タンパク質の再合成など)が行われ、

胃や小腸などの消化器官と肝臓は休息し、

身体は全身から回収される老廃物や毒素を排泄するために大腸で便を形成します。


要するにカラダをトンカン修理工事したり下水処理は、

私たちが眠っている間に副交感神経さんが

しっかり夜間作業してくれてるから、


お日様と一緒に目覚めて何事も無かったかのように翌日リセットされて

朝から快活に意識的に活動ができる、ということです!


そう、なぜ睡眠が大事かって、

深夜の副交感神経の働きがあってこその

当たり前のように授かる健康な身体の仕組みなんですね。


もちろん交感神経系との関係性によるのですが、

ここでは話が広がりすぎるので交感神経との関係性についてはまた別の機会に(*^ω^*)


ってことはまず、20時過ぎて副交感神経に入りたいのに、

会食でまだ胃に物があって消化活動をしておかないといけないわーってなると、


消化活動は交感神経のお仕事だから、

なかなか副交感神経にバトンタッチさせてもらえなくて内臓も働かされています。


そして交感神経が優位な間は大腸の便形成も筋肉の回復も

老廃物や水の代謝も行わせてもらえないので、

体に溜まっていきますね。


しかも肝臓なんて、疲労物質を疲労回復物質に変えてくれる

スーパーヒーローなのに、


そのスーパーヒーローも深夜まで糖の代謝に残業させれて

ヘロヘロに疲れ果てれば当然、

もう働けないよ~∴:;`(゚ε゚)ってなります。

そうして朝を迎えた私たちのカラダは、

ただでさえいつもより何かと慌ただしく、


いつもよりなんだか電車も混んでるような春の朝に、

暑いんだか寒いんだか調子狂うなあとか思いながら、


あー今日も会議も多くて夜は会食だし明日は朝が早いし。。。

なんていう高緊張状態の中、

昨晩寝る前に感じた疲労のほとんどと脂肪と老廃物を引き連れて

今日も出社していくことになるのです。。。


そんなことを繰り返しているうちにムクミと思ってたら太ってた!Σ(T□T)

なーんて経験は私だけでしょうかw


う(TT) それは嫌。

って思ったあなた!

副交感神経と便が大事なんです!


そこを抑えておけば

この3月をなんとか乗り切れます!!

んーその前に夜のお会食の回数やタイミングは

出来るだけ連続しないように調整するのは

自己管理と思って頑張ってください!


それをお断りするのもまたストレスって方もいると思いますが、、、

じゃ、そんなストレスも一緒に。


寝る前に仰向けになったら毎晩1分でいいです!腹式呼吸しましょう!!


腹式呼吸をすると

1、副交感神経にスイッチしやすくなり、

睡眠導入作用が期待できる。気持ちを沈めたり、筋肉の強張りを取ってくれる。


2、ゆっくりと呼吸をする事で血液に酸素が供給され

血液循環が良くなり老廃物の回収が行われやすくなる。


3、別名‘横隔膜呼吸’ともいい、

横隔膜が収縮を起こすことに連れて胸部自律神経に作用、

深く吐くことで呼吸も整い胸部緊張の緩和、深い睡眠へと誘ってくれる。


4、腹横筋も使うので、腸内温度が上がり、腸内環境が整う。

便や水の排泄など代謝が整う。冷えの解消にもなり、

尿意で目が醒めることが減る方が多い。


5、これらが影響して朝の目覚めも健やかになり、

1日の活動の“生活代謝”が上がり、

脂肪燃焼効率良くなる他、

排泄機能が整えばムクミにくく

スッキリと太りにくいカラダづくりをしやすくなる。

さて。じゃ、今夜から試してみてください (n‘∀‘)η

お風呂も歯磨きも終わってさあ後は寝るだけ!

ってなったらいざお布団へ!


仰向けになって、おへその下に両手を置きます。

腰と背中はお布団にしっかりつけておきましょう!


腰が反っててつかない方!腰も治したいですけど(^^;;

辛ければタオルをお尻に挟んでください。

出来るだけ腰が反って浮かないようにしましょう。


ポジショニングはよろしいでしょうか(*^ω^*)

そしたら腹式呼吸です。


おへその下に置いた手がお腹に持ち上げられるらい

下腹を風船みたいなイメージで

鼻から吸って下腹に空気を目一杯入れたらもう限界!

ってところでハイ!止めて!!

一度満タンで止めます!


この時に胸や肩が上がっているとうまくいっていません、

吸ってお腹の袋に溜めていく感じです。


さあ、脱力とともに口からフーってお腹の底まで出し切ります。

フーだけどため息のように脱力しながら吐いてください。

いい意味で諦める感じです(^ω^)


この時に手が触っているおへそ下は、

風船の空気がしぼんだように縮んでおへそが

ぺったんこんいなるくらいのイメージです。


吐ききったらリラックス。

これを5~10回ほど無理をせず脱力でする程度で終わりましょう。

適度が良いです(*^ω^*)


そのまま入眠してください。ここち良い眠りにつけるといいですね。


緊張が高い方ほど実感までに数日かかると思いますが、

適度に続けてみてください。

少しずつ変化が楽しみですね。


~ストレスホルモンを抑えてくれるReluxGABAのご紹介~

不眠症状改善で話題の漢方“ラフマ茶”も配合。

主にGABAと鉄でストレスフリーで免疫アップ。

代謝の良いカラダを作りたいかたへ。


こんな方にオススメ

*カルシウムを補いたい *代謝を上げたい *不眠 *貧血 *ダイエット中の方

*寝起きが悪い *途中で目が覚める *イライラする *ストレスが多い

*いまいちやる気が起きない *抑うつ状態 *緊張しやすい *過食気味


1日2回とイライラした時や緊張を感じた時に飲んで良し。

お薬ではなく栄養成分だから安心。


ベルフルールの人気サプリNO.1

夜勤のある看護師さん、

国際線のCAの方やSEの方など時間帯関係なく高緊張の方々に特にご好評。

30包4400円とお得。

携帯しやすい小分けです(*^ω^*)