Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

波動を知ると世界が明るくなる

2019.05.30 06:45

1、要旨

 以前に量子力学を少し勉強したことがあった。その時にこの宇宙は全て波動でできていることを知った。その後に水の勉強を始めた時も、水の波動に注目して良い波動をもっている水を飲むと健康に繋がることを学んだ。今回は江本勝著「日本一使える波動の本」に書かれている内容を抜粋して以下に記す。

2、波動を知ると世界が明るくなる

(1)チベット僧の不思議な話

  チベット密教では修行を極めた僧は「虹の身体」を獲得するといわれている。「虹の身体」を得た僧が息を引取ると、髪や爪などわずかな不純物以外は全て天に帰り、肉体が無に帰すという。ニャラ・ペマ・ドゥンドゥルは弟子達に「死の時が来た。私はあの山の頂を死に場所に選んだ」言って山頂に向かいます。山頂についたドゥンドゥルは弟子達にテントを立てさせて中に入り、外から完全に縫い合わすように命じた。7日後、山頂に戻ってテントを開けた弟子達が見たものは、ドゥンドゥルの服と髪・爪だけだった。

(2)宇宙は波動でできている

  波動とは「エネルギーの最小単位」であり、すべての存在を創造するエネルギーの素です。すべての物質は固有の振動を発しています。それが波動です。

私達の耳が聞き取れる音(波動)はおよそ15ヘルツから15000ヘルツくらいまでで、約10オクターブです。人間を構成する有機物の周波数を音に置き換えると42オクターブの幅があるそうです。最高で1秒間に570兆回も振動している。

(3)すべてのものが点滅している

  すべての物質は素粒子レベルにおいて「点滅(実と虚の世界)」している。10のマイナス23乗秒という速さで点滅している。点滅しているのに、「物体」として存在しているのは、蛍光灯のようなもの。蛍光灯は1秒間に50回点滅していますが、私達の目には連続して灯っているように映ります。私達も素粒子レベルでは現れたり、消えたりしているのです。

3、私達は波動で出来ている

(1)水の結晶写真が教えてくれたこと

  対象となる水を50個のシャーレに1滴ずつ落とし、マイナス23度以下で3時間氷結させると、直径8mmほどの丸く盛り上がった氷粒ができます。氷粒の中央には突起があるので、そこに光を当て顕微鏡を覗くと、結晶を確認できます。当然、すべてのシャーレが同じ結晶になるわけではありません。しかし、そこにははっきりした傾向が見られます。その統計をみていくことで、その水のもつ性質がわかる。結晶の姿は千差万別で、与えたエネルギーの性質を的確に表現します。良い言葉や音楽の振動を転写した結晶写真は芸術としかいいようのないすばらしい世界を私達に見せてくれます。

(2)言葉の力

 ある小学校で、3つのビンにごはん入れ「ありがとう」「ばかやろう」の思いを送り、残ったビンは無視するようにし、時間の経過による変化を比べる実験をした。1ヵ月後、最も悪くなったのは無視したご飯でした。次に「ばかやろう」が悪くなり、「ありがとう」が一番腐敗しなかった。そのまま4年間に観察したところ「ありがとう」のご飯は醗酵して味噌のようになっており、ふたを開けると芳香を放った。「ばかやろう」のご飯は黒く変色し、「無視」のご飯はドロドロの液状になった。

(3)水で健康を手に入れる

 自分に合う「良い水」は一口飲んで、甘いと感じるかどうかです。ピンとくる水に出会えない場合は「ありがとう」「感謝」の想いを水に伝える。すると水があなたの波動を受け取って記憶してくれる。お風呂の水にも同様に「ありがとう」を伝えれば入浴時に癒される。

4、波動をあげる方法

(1)音楽(歌を歌う)

 音楽は波動そのものです。音楽を聞いている時、私達の身体の中の水はその波動に合わせて振動しています。音楽は私達の波動を瞬時に変える大きな力を持っている。音楽で波動を上げるために一番効果のある方法は歌を歌うことです。

(2)癒しの音は528ヘルツ

 「シューマン波」と呼ばれる、地球磁場の共鳴周波数は7.8~8ヘルツです。この周波数に共鳴するとα波が出てリラックスします。実際には8ヘルツの66倍した528ヘルツが「癒しの音」として広く知られています。

5、その他

(1)雲消しゲーム

 自分の可能性を実感できれば、自信をもって新しい時代を迎えることができる。それは、空に浮かぶ雲を自分の意思で消す「雲消しゲーム」です。雲を消すコツは以下のようにします。

①一生懸命やらない。のぼせてやるとエネルギーがうまく飛ばない。

②レーザー光線のようにエネルギーが自分の心からまっすぐ飛び雲の中に入っていくところを想像しながら、雲全体に照射する。

③「雲は消えました」と過去形で言う。

④雲を消したエネルギーに対して「ありがとうございました」と過去形でお礼を言う。

少しでも「本当かなあ」「私に出来るかなあ」といった疑いや不安が混じると、この実験は成功しません。ひとかけらの曇りもない心で成功を信じて行えば、成功します。