Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ブーケ_花とギフトの店 ARNE

春休みにいかがでしょう?

2016.03.17 00:23

【Relaxing stroll】
子供向けに作られた本は別としまして、本に対象年齢はあるのでしょうか?

タイトルに、「20代に・・・・」とあったら、10代20代の方向けの本なのかな?と思いますが、、

他の本は12歳でも42歳でも72歳でも、自由に読めますしね。

ただ、小説にしても、ビジネス書でも、自己啓発の類の本にしても、
読むその時々で、こちらの読み方が変わっていくようではあります。

買ったけど面白くなくて、積読していた本を、何年か経って手に取ると、面白いと感じることもありますし

以前、読んでた本を再読すると、なんでここに線を引いたのだろう?と不思議に思ったり、笑ったりすることがあります(笑

これだけ活字があふれていて、

その中で手にする本というのは、本当に一期一会。
たとえ、積読の本でも(?)なぜここにあるのか?と思う本でも(笑)

どこかで、自分の一部となって共にあるもののようにも感じます。

それで先日は、
卒業された方へ春休みのおすすめの本を書きますね と何気なく言ったものの、何をおすすめしたらよいのか、とても難しいことに気付きました。

今私がおすすめだと思っても、
みなさんが面白いとは限りませんものね
って。

ともあれ、お約束したことなので、
いくつか挙げてみます。

興味を持たれたら、面白そうだなと思ったら
読んでみてください。




「斉藤孝のざっくり世界史」
「〃 日本史」

こちらは、世界史が面白かったので、日本史も読んでみましたが、

やっぱり世界史がおすすめ。


ところが最近こんなのも出てきて、
こちらもかなりおすすめです。


もうすぐ社会人という方で、
経済のことなど何もわからなくて不安だな・・と思っていらしゃる方に

おすすめなのはこちら
2011年にミクロが先に出て、面白くてマクロが出るのが待ち遠しかった^^
文字で読んでも全然面白くなかったミクロ経済、マクロ経済という概念がとても身近になった本でした。


せっかくの春休みなので、
日本のことを少し勉強するのもよいかもしれません。

おじいちゃんが聞かせてくれているような、気持ちで読める実際に戦争戦後を経験された方のお話しです。読んでみてください。

NHKの特番にも出ていらっしゃったそうです。私は知らなかったのですが。

「凍土の約束」渡辺俊男著

他にも、わかりやすいブランディングの本とか、いろいろ思い出すものがあります。
またいつか、ご紹介しますね。


facebookに

「なんとなく・・・又吉倶楽部&なんちゃって・・・リンゴ倶楽部」

ってふざけたページがあります(苦

クスっと笑えることや、本や音楽 のおすすめ?や、いいたいこと?などを

勝手気ままに、それもたまに、書いています。

よかったら、たまに覗いてみてください。

でも、かなりいい加減に書いてます^^;