「プログラミング教育支援ハンドブック2019」に掲載
2019.07.06 00:25
一般社団法人ICT CONNECT 21による『プログラミング教育支援ハンドブック2019』(監修:放送大学教授 中川一史、協力:日本マイクロソフト株式会社)において,勤務校で取り組んだ小池の実践が掲載されました。
昨年度の2018年度,本校公開研究会において授業提案をした,小学4年生総合的な学習の時間におけるマインクラフトを活用した単元について,詳しく取り上げて頂きました。レッドストーン回路を使って,誰もが安心して使える自動ドアを作ろうという内容です。
教育学部の鈴木隆司教授にご指導頂き,大学連携で研究的に授業の実践開発を行ったという経緯についても,詳しく書いて頂きました。鈴木先生をはじめ,関係の皆様にはお世話になりありがとうございました。
ウェブ上からPDFで閲覧可能です。ぜひお読み頂ければ幸いです。
【目次】
・小学校プログラミング教育の円滑な実施に向けて
文部科学省初等中等教育局情報教育・外国語教育課情報教育振興室長 折笠史典
・プログラミング教育を実践するために 今、知っておきたいこと
放送大学教授 中川一史
・プログラミング教育を普及・促進するための教育委員会の取り組み
鹿児島県…校内研修が難しいと訴える学校に向けて「かごプロパック」を用意
和歌山県…小・中・高の学びの連続性を意識したカリキュラムを作成
・小学校プログラミング教育取り組み事例集
(神奈川県)横浜市立北山田小学校
(岩手県)奥州市立水沢南小学校
(宮城県)塩竈市立月見ヶ丘小学校
(京都府)京都市立八瀬小学校
(千葉県)千葉大学教育学部附属小学校
(神奈川県)相模原市教育センター(神奈川県)相模原市立南大野小学校
(茨城県)つくば市総合教育研究所
(茨城県)つくば市立茎崎第三小学校
・授業で使いやすい教材集
・プログラミング教育がよくわかるキーワード