Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

今戸神社大祭に参加いたしました

2019.06.03 03:00

6月1日、2日に開催しました今戸神社大祭に清川睦青年部と共に清三睦青年部も参加させていただきました。

2日の日曜日は本宮の神輿が町内をまわります。

本宮の神輿なので神輿が大きい!

天狗も一本歯の下駄で神輿の前を歩き道を開きます。

なんかカッコいいですね。

一本歯の下駄で長時間歩くのは大変ですよね(笑)


神輿は16時15分から17時15分の1時間休憩なしで町内を練り廻ります。

少々遅れての発進。

かなりハード渡御です。

長い渡御のため神輿の後ろでは人力車も登場してました(笑)

下町の雰囲気が出ててちょっといい感じです。

清川睦、清三睦の青年部も肩を入れ担ぎました。

花棒では小ちゃい子も負けずに神輿に乗り担ぎ手に喝を入れてます(笑)

可愛いですよね(笑)

腰が入ってます。

将来が楽しみです!

町内渡御が終わり、宮入となります。

宮入の渡御は少しだけ参加し、詰所に戻りました。

詰所に入れるだけ担ぎ手さんが入り今戸三丁目町会の方々に振舞いいただきました。

ありがとうござます!

このワイワイが楽しいですよね(o^^o)


他の町会に参加させていただくと、自分の町会でない新しいもの発見でき勉強になります。

美味しい食事とお酒をいただき神酒所を出て、帰る時は今戸三丁目町会の皆さんに清川睦、清川睦のメンバーに一本締めして下さいました!

ありがとうござます!

また次回もお誘いしてください!

楽しい時間をありがとうござます!