6/7(金)今日は何の日?
2019.06.06 23:30
端午の節句(旧暦)

旧暦の5月5日で、菖蒲の節句とも言われる。新暦で祝われる地域が多いのですが、旧暦日で祝う地域もあります。
旧暦の5月5日は梅雨に入るか入らないかの、こんな気候なのですね。鐘馗様や神武天皇のお人形を飾って、こどもの成長と、疫病を退治したい昔の人の気持ちがわかりますね。
今日はその他に(旧)計量記念日、母親大会記念日など。
ステキな1日をお過ごしください♪
アプリで簡単、無料ホームページ作成
旧暦の5月5日で、菖蒲の節句とも言われる。新暦で祝われる地域が多いのですが、旧暦日で祝う地域もあります。
旧暦の5月5日は梅雨に入るか入らないかの、こんな気候なのですね。鐘馗様や神武天皇のお人形を飾って、こどもの成長と、疫病を退治したい昔の人の気持ちがわかりますね。
今日はその他に(旧)計量記念日、母親大会記念日など。
ステキな1日をお過ごしください♪