大阪府吹田市 お顔そり美容法『F22シェービングスクール』認定講師 中野宏美

成功してる人ほど大切にしているのは基本です。

2019.06.04 14:37

この休みは

理容組合北摂講師会⁈のイベント

古里オサム.マサヒコ兄弟ヘアートークショー

を、千里阪急ホテルへ観に行ってきました^_^



お顔そり美容法

F22シェービングスクール

認定講師 中野ひろみです。



兄の古里オサムさんは

東京のオブヘアー8店舗のオーナーで250人の従業員をかかえ


60オーバーの今でも月400万円以上(ピークの時代は月1000万円)売上ている感性豊かな現役美容師。



弟のマサヒコさんは東京の中目黒に店舗を持ち、その家賃は何と100万円!


従業員は13人でアットホームなサロンを経営

されているベーシックを大切にする美容師。

兄弟でコラボするのは初⁉️

カットもトークも私達目線に

分かりやすく組み込まれていて

明日からすぐに使えそうなヒントも

盛り沢山な内容で


どんどん引き込まれて行きました✨



そして何と言っても

2人の仲の良さと温かい人柄が

めちゃくちゃ会場の雰囲気を良くする感じでした✨



私もデモストとかするなら

会場をこんな雰囲気にしたいー!みたいな



そんな中、

いくつか心に残った話がありました^_^



◯サロンワークで1番大切にしているのは

何よりも基本のカット 



基本の軸がブレると、全てがブレてくる。


お客様は基本のカットが下手だと

来てくれない。だから基本のカットを

徹底的に磨く。




お顔そりにも、共通することだなぁと


基本のお顔そりが、下手だと

オプションに繋がらないし

来てくれませんもんねσ^_^;




あと、失敗しても落ち込まないこと

失敗した景色も楽しむみたいな。

失敗には失敗の良さが、そこには発見があるみたいな。



んー

文章に書くと どっかで聞いた言葉みたいで

何か悔しいですね💦



あの2人の語り口調がさらに

言葉に魔法かけてたんが 今 わかるぅ💦



何だろ

めちゃ超ベテランで、しかも功績を残してて、最先端でガンガン稼いで成功してる人も



やっぱり考え方は共通なんだ‼️✨みたいな



そんな感じがして、嬉しかったし

応援してもらえたような感覚もしたからかなぁσ^_^;


↑そんな訳ないんですが



あと、ショーの最後に

皆さんへのプレゼントとして

ある言葉を教えてもらいました✨

NUDGE[ナッジ]

古里さんが、お客様にも従業員にも、

今、一番意識してやってることらしいです。




✨少し先の夢や目標を設定、表示してあげることで、相手にその先の行動をしやすくしてあげること。✨




ヘアーショーなんだけど

お顔そりの商売や考え方、お客様との向き合い方、デモストのやり方とか

沢山勉強出来た一日になりました!


迷ってたけど 行って良かったなー


あと 人柄って大事ですねっ✨ (^。^)




お誘い頂いたH先生ありがとうございました。