Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

少女病棟25時

100均と衝動とちょっとの理性・14

2019.06.05 00:23

めっちゃやむ!

そんな日もあるー。病院行っても細々とした症状あり過ぎていつも話しきれない振悶亭です。


病院帰りのお楽しみ、ダイソー!100均巡り!毎月恒例と化してます。今日はダイソーのハシゴをしたので二軒分合わせて戦利品!と、このネタ書き始めて薄々感づいてきた私事をゆるゆると書き連ねていきまする。


お絵描きワークショップの日も近づいてきた!6月の15・23日だヨ☆


て事で持って行く紙をまとめ始めていて気づいたのね。A4サイズの紙を用意しても袋とか無いって事に……で、とりあえず10枚入りのクリアホルダー。時間制なので枚数あんまり描けないだけに、絵を折り曲げずに持って帰れるようにしたいからねぇ。

袋、大きいのが必要になった時の為に同人イベ用に印刷したやつ持って行こうって帰ってきて気づいたのでしてー、袋は買わなくて大丈夫そう、かな?

ネオン・メタリックなクレヨンもワークショップに持って行きます。童心に返ってお絵描きしようよ!


原画をパウチに入れて吊るして展示したい病が深刻な為、中にATCとか入れても透けて絵が見えるヤツをめっちゃ買い漁ってきました。

後で書くセリアでの買い物記?でもパウチ買ってます。今年の展示、フレームのは買い置きあるもので出して小作品はフレーム買い足さずにパウチに詰めて、もっと気楽に肩の力を抜いてお手に取って貰いたい思いがあるですよー。

気分によって飾る絵を選んで入れ替えやすいようなヤツね♪

こっちのレターパッドと封筒は、最近めちゃお手紙書く機会があって嬉しくてつい……紙雑貨好きお手紙用品好きだけど書く機会が少ないのです。

めっちゃ書いて使った後は5倍ぐらい買ってしまうので通販やってる時に通販ご利用くださると、お手紙用品使える嬉しさも僕に入るのでめっちゃboothの通販使って欲しい!です。


今月は10日まで開けてるよ!急いでー!

*一部作品は今月の10日で閉めた時に撤去します。大きくて送るの大変なものとかね。


で、気づいた事。昔よりは買い物依存症の度合いがマシにはなってきているものの、完全に立ち直れてはいなくて安い店と画材屋や雑貨屋さんにシフトチェンジした状態。


めちゃ必要な時期に通年劣化で使えなくなってたものだらけのヤツや、一度にたくさん使えて楽しかった記憶の出来たもの、使い道を見つけてハマってしまったものは多く買いすぎてしまう傾向はまだまだあるね……

紙やノートはたくさんあると安心するのでつい買ってしまう。けどノートは流石に貯まり過ぎて買うの自重してきてる状態?


虚無感をモノで埋めたい根底はあまり変わらないみたいで、モノ以外の素敵な事で虚無感を何とか出来たら依存も分散される筈。

まずは大量のストックが出来たものを使い潰す勢いで絵を描いていきます。そこから成功体験が積み重なっていけば良くなると思うのね。


今日はもう遅いし病みタイム入りそうなので買い物記連続で書いて投稿予約してから寝ますですよー。お休みなさい。


*とか何とか言ってもだいたい午前中に投稿されるようセットするので読んで下さる方がいらっしゃいましたら、おはようございます。な、タイムラグがあるですよー♪