Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

カオリクドウのビューティメソッド

梅雨こそ保湿が大切

2019.06.06 02:17

梅雨に保湿をする理由は大きく3つ。

まず、1つ目は紫外線。

雨や曇の日が多いから「大丈夫!」と思いきや、1年間の中でも、いちばん紫外線は降り注いでいます。

特に、肌老化を早めてシワやたるみの原因になるUVAは朝から夕までずっと降り注いでいます。

「日焼け止めを塗ってるから大丈夫」と言う訳ではありません。

肌土台がしっかりしてないと、ダメージは大きいので、その土台を外からつくるのは、なんと言ってもまずは保湿。

乾燥した肌にはどんどん、紫外線が注がれるので、シミや小ジワ、肌荒れなどのなりやすさは、

乾燥している肌と、潤い肌では雲泥の差が出てきます。







2つ目は、湿度の高さによる「肌が潤っている感」。

空気がジメ〜っとしているので、肌もしっとりとなって「イイ感じに潤っている」気になって、

保湿の手間を省いたり、サッパリ系のラインに変える人が多いけれど、

お肌が梅雨に急に潤い始めることはありません。

こういう女性

はほぼインナードライ肌で、お肌の内部はカサカサ。

そのカサカサを補おうとして、皮脂が必要以上に出て来て、オイリー肌だと勘違いしている人も多いです。

見極めが大切ですね〜。



そして3つめが、

気圧や湿度による不快感から来る自律神経の乱れ。

自律神経は日頃から、天候の良し悪しや、気分の上がり下がりだけでも乱れ易いものなので、

必要以上に気にする必要は無いけれど、

血液やリンパの流れと同じく、肌の状態も自律神経は大きく関わっていて、

特に、乾燥、肌荒れ、ターンオーバーの乱れを起こしやすい状態になってます。

そこで、まずは、徹底的な保湿が必要になります。

血液やリンパの流れが悪くなっている状態なので、むくみやくすみも出やすぐ、シミも排泄されにくくなってますので、巡りをキープする日々のケアにセルフリンパマッサージもおすすめです。

もっと詳しく色んなことを聞きたいかたは、美肌スキンケア講座がおすすめです。



ただいま2周年キャンペーン㊥ですので、この機会に。


詳細はLAPOTIEホームページへ

https://www.lapotie.net


お問合せは、カオリクドウ公式LINE@にて承ってます。