宮田岳Blog - 生きることが合格点、それからは加点式

ダウンパンツを扱っているアウトドアブランドのまとめ。

2016.02.23 22:00

ダウンパンツがよすぎます。バイクの運転がかなり快適になりました。ここまでよかったら、もっと早く買っておけばよかった。

ただ、静岡県が雪国じゃないせいか店にあんまり置いてなくてなかなか実物を確認できなかったです。静岡県自体も大きなアウトドアショップがないですし。SWEN、好日山荘、石井スポーツ、直営ショップくらいです。

モンベル(Montbell)

スペリオダウンパンツ:¥12,800(税抜)

日本ブランドで機能に比べて値段が安く、コストパフォーマンスはかなりいいです。日本人の体系にも合わせてデザインされています。そして、モンベルのダウンパンツが一番手に入りやすいです。だいたいのアウトドアショップに売ってました。

マムート(Mammut)

FREEFLIGHT ULTRA-​LIGHT DOWN PANTS:¥22,000(税抜)

機能性はよさそうです。デザインは個性的で生地のテカりが一番強いので、好みが分かれる気がします。

■売っていた店:SWEN

マーモット(Marmot)

Compact Down Pant(コンパクトダウンパンツ):¥18,000(税抜)

見た目はスタイルがきれいでデザインがいいです。ただ、僕が履いたら少しモッサリ感がでてしまったのでちょっと残念。

■売っていた店:好日山荘

ノースフェイス(The North Face)

アコンカグアパンツ(Aconcagua Pant):¥16,100(¥17,388:税込)

おしゃれなノースウェイスなだけあって、個性的でスタイルがきれいです。触った感じは他のダウンパンツより薄手で動きやすそうでした。薄かったのでちゃんと暖かいのかの不安はありました。

■売っていた店:SWEN

マウンテンイクイップメント(Mountain Equipment)

パウダーパンツ70(POWDER PANTS 70):¥16,000(税抜)

僕がもっているのがこれです。デザインが気に入りました。生地のテカりもなく、細身に履けるのがいいです。少し他より薄手ですが、暖かさに問題はないです。人気なのか、在庫確認してもらったらMサイズは在庫なしでした。

■売っていた場所:石井スポーツ※石井スポーツ、SWENがブランド取扱店なので取り寄せ可能です。

ナンガ(NANGA)

PORTABLE DOWN PANTS:¥14,500(税抜)

ナンガの中で一番お買い得なモデル。ナンガも日本ブランドです。寝袋とかで評判がよくて興味はあったんですが、実物が見られるところが静岡県にはなかった。オンラインショップで買うしかないです。他にも上位モデルに「SUPER LIGHT DOWN PANTS」、「AURORA DOWN PANTS」があります。

もっと他にもいいダウンパンツがあれば教えてほしいです。