ふわっち模索中
情報発信とリハビリが組み合わさったような感覚で始まったふわっちの配信ですが、もう少しで1か月が経とうとしています。
正直、あまり計画的に何かをやろうというわけでもないのですが、最近はどんな感じで配信をしているか、少しずつ報告しておきます。
基本的な配信内容は、Kindle本を読みつつ登場したアイテムの紹介、ゲームパッケージの紹介、気になるニュース、ブログやレビューなどを起点にした内容の紹介、などなど、という流れになっていますが、すでにここ数日でいろいろと変更しています。
というわけで、6月3日の配信から、NINTENDO64のゲームのパッケージの紹介を開始しています。
最初は単純に『スーパーマリオ64』の通常版と振動パック対応バージョンの違いを指摘しつつ、パッケージの紹介をしています。
現在、とりあえず1996年発売分については終わらせようと思っていますけど、それ以降も続けるべきか考え中です。
まぁ、このまま続けても200日くらいで全部紹介しきっちゃうわけで……。
続いて、次の日の6月4日から、その日の配信開始時間をインスタグラムで発表するようにしました。
インスタグラムなので、大体その日に話をするために、手元に置いているゲームソフトの写真をアップしますので、期待できそうでしたらぜひ配信を見に来てください。
大体30分だとこのくらいの話はできるかな、という感じで撮影しているので、時間が足りなくなったら次の日以降にずれるモノも出てくるかもしれないけど、まぁ、期待して頂ければと。
続いて、6月10日から、何年か前のその日に発売されたタイトルのパッケージを紹介するようにしました。
なにも意味がない状態でパッケージを紹介しようとすると毎日何を紹介すればいいか考えるだけでいっぱいいっぱいになってしまうので、自然と意味がある内容になる方法を発明したという感じです。
まぁ、発売日情報については、ボクがまとめているデータベースから持ってきているため、間違いがあったらごめんなさい、という感じで。
できるだけ、切りのいい周年になっているタイトルを選ぶつもりなので、寝て起きたらその日の話題として使ってください。
というわけで、少しずつペースがつかめてきている配信ですが、残念ながらあまり人が見に来ていない状況にあります。
インスタグラムでもツイッターでもふわっちの配信中でもこのブログでも、どこでもいいので、見てみたいパッケージや紹介を見てみたい内容についてコメントを頂ければと思います。
そんな感じで、現状のざっくりとした配信時のタイムテーブルは下記の感じ。
開始から5分程度でその日が発売日だったゲームのパッケージ紹介。(さけかん学院)
続いて、Kindle本とそこに絡むゲームの話。
ブログやレビューやニュースに関する話
NINTENDO64のパッケージの話。(さけかん学院)
ロスタイム。
というわけで、これを書いた後の配信からいきなり何かが変わっている可能性は否定できませんけど、とりあえず何も支障がなければ、毎日25時から30分くらいの配信をやっているので、直接配信を見る、もしくは、これまでのアーカイブの確認をよろしくお願いします。