Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

だんだん

腰痛対策運動

2019.06.12 22:57

皆さん おはようございます☀


今日は腰痛の原因でもあります


【中殿筋硬化】


を改善する運動を紹介します。🏋️

中殿筋は主に骨盤から足の付け根付近の筋肉で、ココが固くなってくると腰痛の原因になります。

主に中殿筋を効率よく運動するには足の前後運動ではなく横上げ運動となります。👯


さらに中殿筋と隣接している梨状筋という筋肉があり梨状筋の状態によっては坐骨神経痛にも繋がりますから普段からしっかり動かしたい筋肉ですね。


それでは画像とともに説明していきます。


肩幅程度に立ち、転倒防止のため壁などに手を付けます。


片足を横側に上げていきましょう👯


中殿筋をしっかり意識してください🍑

動きを早めたりスローにするとより効果的です🙆


次は梨状筋にフォーカスする場合

画像のように足首を内側に入れてから、上げてみましょう。収縮感があるとより刺激が高まります💃


さらにバリエーションとして足首を外側に開き、今度は内側方向にスイングしてみてください👯 中殿筋、梨状筋が伸展(ストレッチ)するのがわかるかと思います🤸


くれぐれも転倒しないよう気を付けて行ってくださいね🙆


日々の筋肉の状態で身体の状態も変わってきますからまずは10回程度でもよいので気軽にやってみてください😁


次回は起床後に簡単にできる腰痛ストレッチ法を紹介します🤸