University College London(UCL)留学記:漫画エキスポに行ってきました。
おはようございます。University College London (UCL)の理学療法士の倉形です。理学療法士はリハ専門職のひとつです。
現在、大英博物館で、日本の漫画に関する特別展示がされています。
クラスメートが大の日本の漫画好きということもあり、行ってきました。
大英博物館は入場は無料ですが、この特別展は、2000円程の別料金がかかります。
チケットのチェックはゆるゆるですが、ネットで予約して、プリントアウトしたものを持って行く形です。
日本の漫画が文化や芸術として世界に受け入れられてるのを観て、なんだか嬉しかったですし、新鮮でした。
クラスメートは同人誌が買えるかも知れないと期待してたみたいでしたが、同人誌物販コーナーはなく、少しがっかりしていましたが。。。。
漫画関連グッズの物販はありましたが、同人誌は売っていませんでした( ゚Д゚)
彼は行く前に、『ドゥジンシー、ドゥジンシー』と同人誌のことを嬉しそうに話してましたので、少し可哀そうなような、笑ってしまうような。。。
(ちなみに『ドゥジンシー』の発音は、『ジュマンジ』の発音と同じです。)
有名な漫画家の先生の原画が飾られてたりして、迫力があるな〜と思ったり。
手塚治虫先生の原画など、歴史的に価値のあるものも見れました。
『ナルト』の原画で、ナルトとサスケが戦って、二人とも腕がないシーンの原画が飾られていました。ギリシャ人のクラスメートが漫画が好きなのですが、ナルトのこの回はまだギリシャでは発表されていないらしくて、観ないようにしてました(^o^)/。
もう一人の中国人クラスメートは、スラムダンクの原画を観て、『人の手ではこの様な細かな絵は描けない。コンピューターを使ったに違いない』と謎の主張をしてました。
ギリシャ人『いや、この作者の技術は人間離れしているから彼が描いたに違いない』
日本人(私)『いや、スクリーントーンでしょ』
→私の英語力ではイマイチスクリーントーンの説明ができず。。
謎の会議をしている写真
何だかんだで滞在中、三度目の大英博物館でした。
良い経験になりました。
今日も、最後までお付き合い頂きありがとうございます。
理学療法士 倉形裕史
自分と似たような考えを持った医療職の方が下記のキーワードで検索した際に、繋がりやすくなることを目的に下記のキーワードを書くことにしました。やや見苦しいですがご容赦下さい。
EBM、Evidence based medicine、EBPT、Evidence based physical therapy、根拠に基づくリハビリテーション、rehabilitation、リハビリテーション、理学療法、physical therapy、physiotherapy、統計、statistics、研究デザイン、study design、留学、study abroad、ロンドン、London、ユニヴァーシティー カレッジ ロンドン、University College Londn、UCL、ロンドン大学、University of London、 腰痛、lowback pain