屋久島修行記 最終日

2019.06.16 14:00


5時起床。


いつも通り坐禅をし、朝食。


今日は最終日なので、道林さんが屋久島の名所を案内してくれることに。


お弁当を作り荷造りをし、お世話になった家に別れを告げ、いざ出発。



大川の滝や、海中温泉、うみがめの産卵地や、千尋滝など、たくさんの名所に連れて行ってくれました。

どこに行っても絶景!自然ってほんとに素晴らしい。

屋久島は、道端で鹿や猿にも出会えます。




今回の修行では、色んな幸せを感じることが出来ました。


たくさんの試練があったこの一週間。振り返ってみると、よく頑張ったなって自分でも思います。

(あ、修行者はこういう事思っちゃダメだった。)


でも、ほんとに楽しかったなー!

辛く耐え忍ぶことばかりだったけど、それが楽しかった!!生きてるって素晴らしい!



そう言えば、初日に道林さんから言われたこと思い出しました。


「修行に二人で来るのは初めてだな。普通修行は一人でくるもんだぞ。」



確かに。本当に修行する人は一人でくるもんだよね笑


でも今回の修行は、優美がいたから私もここまで頑張れたと思う!

一週間、共に生きてきた相方に感謝。ありがとう!!


修行だったけど冒険のようなこの7日間は、私たちにとってかけがえのない経験となりました。




『始めなきゃ始まらない

   始めなきゃ終わらない

   よみがえれ日本

   よみがえれ自分


   これからも頑張れ。

   なんとなく、それなりにな。』


   道林さんより。



道林さん、トウキチ、

一週間本当にありがとうございました。



また会う日まで。



おわり