大阪と言ったら「〇〇」は外せない! 大阪らしさと豆の美味しさで選ぶならこのどら焼きです!!

2019.06.21 07:47

 大阪と言えば何が思い浮かびますか? 「通天閣」、「吉本」、「ヒョウ柄のおばちゃん」、「飴配りおばちゃん」等々、いずれも親しみやすい、微笑ましい、人間味あふれるものがイメージされるかと思います。

 「イメージ、そのまんまやなぁ~」と言われそうですが、大阪出身ではない私にとっては、そんな世間一般化したイメージしか浮かんでこず・・・。

 あっ、もう一つありました! 大阪と言えば、「阪神タイガース」。そうそう、昭和時代、阪神タイガースが優勝した時の、街にあふれた六甲おろしは、今も強烈に記憶の奥底に残っています。当時、学生だった私は、街中の熱気に遠くから眺めておりました(歳がバレる?)。

 関西に住むようになって、ちょうど野球の試合が終わる頃、甲子園のある最寄り駅を通る電車に乗る機会があると、試合終了後の興奮気味な大人たちがドカドカと乗り込んでくるのに出くわします。勝っても負けても元気いっぱい、熱々です。それは昔も今も変わらないように思います。

 閑話休題。大阪・四天王寺に本社がある茜丸にも、阪神タイガースにちなんだどら焼きがあるんです、知っていましたか? 阪神と言えば、「トラ」。豆で言えば「とら豆」。柔らかくて煮えやすく、粘りがあり、煮豆には最適な高級豆です。流通量が少ないため、あまりメジャーではありませんが。

 パッケージの袋は当然、阪神タイガースのストライプ。さらに「あーほんま、あーまんま・・・」 という文字が踊り、大阪色満載です。こういうその土地の言葉って、故郷を離れた人にとってはたまらなく懐かしいんですよね。

 そんな高級豆を使ったどら焼きで、もうひとつ、丹波の黒豆を使ったどら焼きもあります。「とら豆」と「黒豆」。あんこの甘さが控えめなので、豆そのものの美味しさが感じられます。

 大阪らしさと豆の美味しさで選ぶなら「虎豆どらやき」(写真左)と、丹波黒豆を使った「黒豆どらやき」(写真右)をおすすめします。