Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

琉球言友会(吃音症の方の当事者団体)

🌺第3回 女子会開催しました🌺

2019.06.18 14:01

こんばんは🌙

夜分遅めです。平島です。



6月16日に開催した

第3回 琉球言友会女子会


無事に終わりました☺️



急な予定にも関わらず6名の参加でした!

参加してくださった皆様!!

ありがとうございました!



軽く自己紹介をしました🌱


自己紹介でいつも思う事は頑張って名前を言ってくださってもすぐ忘れてしまいます。(私の場合ですが…)


緊張もあると尚更かなと思ったので今回は名札を用意しました📛



『吃音あるある』


が大いに盛り上がりましたね✨


・名前が言えない


では

Aさんの苗字は言いにくいけどBさんの苗字は言いやすい。

という人がいれば


Aさんの苗字は言いやすいけどBさんの苗字は言いにくい。

という人もいたり。


伸ばして言ったら言いやすい。

という人もいれば


1文字ずつ言ったほうが言いやすい。

という人もいました。


例)  大城(おおしろ)


・おーしろ  と言ったら言える人がいれば

・おおしろ  と1文字ずつのほうが言える


と様々ありました🌱

吃音って本当に不思議ですよね🌱




女性同士となれば…

恋愛、結婚の話になり

先ほどの名前の話に戻るのですが


結婚条件に

【言いやすい苗字】

の項目が入っている女性吃音者の方は多いのではないでしょうか?


この点は男性とは大いに違うのかな…と思っています。やはり『苗字が変わる』事は吃音者にとってかなり大きな事ですよね💡


私だってなるべく言いやすい苗字の人と結婚したいなぁと思っています(余談)



吃音者ならではで花が咲き

女性ならではで花が咲き


4時間もお喋りしてしまいました(笑)

最後あたりは映画やアニメ、ドラマの話で盛り上がりましたね!!



食事もとても美味しかったです🍴



なかなか女子会を開催することが出来ずにいましたが、これを機に定期的に開催できればと思っています🌱


当事者以外にも吃音に興味のある方、吃音のお子さんをもつお母様方の参加も合わせてお待ちしておりますのでご連絡は『平島』までよろしくお願いします🌱


今回会場になったお店は


カフェ ゆっくる(cafe yukkuru)

〒901-1407 

沖縄県南城市つきしろ1663−9

098-975-5966



天気が心配されましたがとてもいい天気になり景色は最高でした✨✨



改めまして

女子会に参加してくださった皆様

ありがとうございました!




お問い合わせはこちらまで↓↓


メールアドレス(平島)

yukekeyuke05121@gmail.com


Twitter

@crimsonshiva211『ゆけけけ』


※DMでの連絡をお願いします。

(DMは解放しています。)