Dolce fer Niente by Nana

Dolce fer Niente

2019.06.19 06:11


このブログのタイトルに使っている


Dolce fer Niente


という言葉は





イタリア語で「なにもしないことの甘さ」です





なにもしないで


ゆったりと過ごす時間




どのくらい取れていますか?





もしかしたら




「ゼロ!」という方も、少なく無いかもしれません







家事に仕事に勉強に



私たちは忙しいですよね!





そんな忙しいはずの私たちも


スマホを眺めているだけの時間は結構たっぷりあったりします




(ってことはDolce fer nienteのための時間も、物理的にはあるばず!)







「なにもしない」とはいえ、スマホを眺めている時間は



Dolce fer nienteとは



ちょっと呼べないかもしれません






人それぞれのDolce fer niente があるのだと思いますが



私はそれはやはり



自分のハートがゆったり満たされた幸せを感じていることが条件では無いかと思います





そうしようとしなくても


自然と口元が微笑んでしまっている




それがDolce fer niente では無いかと思うのです







そうやって考えてみると


Dolce for nienteは



それが当たり前になっているときは結構頻繁に持てるのに



一度その時間を失うとなかなか取り戻すのが難しいものでもありますね







心配や不安や怒りで胸がいっぱいの日々


忙しく時間に追い立てられる日々


悲しみに飲み込まれている日々には




到底持てないです




でもほんとは



そんな時こそDolce fer nienteを取り戻したいものです







”日々の中にDolce fer niente を!”





それをこのブログのテーマとして




いつでも好きな時に



Dolce fer nienteを過ごせる私でいたいと思います




Dolce fer nienteを過ごせる私でいるために


メンタルを鍛えるACIMのお勉強「東京ACIMサロン」と「ACIMクラスin大阪」



Dolce fer nienteを過ごせる「余裕のある私のものの見方」を体験「リーディングクラス」