和菓子採取の旅 〜鹿児島③ あじ福の郷土菓子
2019.06.19 09:38
あじ福さんの店内には、普段楽しむお菓子として鹿児島の郷土菓子も置かれていました。
こちらとお干菓子をいくつか選び、お土産に購入させていただきました。
まず、左手手前は言わずと知れた鹿児島の郷土菓子として有名なかるかん。
もっちりと弾力があり、芋の香りがふわっと広がる素朴でなつかしい美味しさです。
手前右は木目羹。
きめかんと読みます。話にはきいたことはありましたが実際みるのは初めてです!
断面には美しい模様。こちらは黒あん、白あんで木目のようなマダラ模様を表現した、これまた鹿児島ならではのお菓子とのこと。
右奥はこれがし。
もとは高麗菓子(これがし)と書くように、
秀吉の朝鮮出兵の際に島津家に伴いわたってきた朝鮮の陶工がレシピを持ち帰ったといわれています。
もち粉と上新粉をブレンドした高麗粉と餡を混ぜ、そぼろ状にしたものを蒸したものだそうです。
あじ福さんによると、鹿児島のスーパーなどでも粉が売られているようで
家庭に根付いたお菓子なのですね。
小豆の味とほろほろ、もこもことした食感の素朴なお菓子です。
よもぎだんご
だんごといつつ、ういろうのようなものでしょうか。こちらも団子の粉がスーパーで売られているようです。
よもぎが香るもっちりとした弾力が特徴の生地で、すっきりとした甘みのお菓子でした。
これらの郷土菓子は
ご近所の方々のお茶時間には欠かせないお菓子とのこと。
これらもしっかりと手掛けられ、地元に愛されるお店であるということを実感するとともに
あじ福店主の中さんから聞く郷土菓子のお話には
鹿児島への愛情もしっかりと感じることができました