Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

☆メルペイ使えます☆湘南住宅サービスでメルカリペイの取扱を始めました♪ そういえば世界各国のキャッシュレスってどうなの?

2019.06.24 06:38

近年、キャッシュレスの時代が着々と波及しておりますね。私自身も実感しておりますし、今現在では中国を筆頭にアジア諸国のほうが日本よりキャッシュレス化が進んでいると思います!そんなキャッシュレスの未来を見据えて、「湘南住宅サービス株式会社」にて、「メルカリペイ」通称「メルペイ」を導入しました♪




こんにちは~!

雨がしんしん降っている梅雨のシーズン、いかがお過ごしでしょうか?





今回は弊社のキャッシュレス化に伴って、「メルペイ」の導入のお話です^^


今まで私たちの会社ではクレジットカード決済を導入しておりましたが、近年キャッシュレス化の波が押し寄せていて、

都内を中心に現金を持ち歩かない方も増えているようです。


実際、私の知り合いでもクレジットカードもしくはキャッシュレス決済だけで生活している方もいます!


その方から聞くと、「もうこの支払い方法に慣れちゃうと、小銭とかお札を出すのが億劫になる。」と言っており


「逆に、クレジットカード決済を導入していない飲食店には、そもそも入らない。利用しない。」とも言っておりました。




たしかに。




クレジットカードの出始めた頃は、「こんなカードで支払ができるの?怪しいし、絶対使わない。」なんていう方がほとんどだったと聞いた事がありますが.....



今現在どうでしょう?普及率の高さは説明不要ですね。




そんなクレジットカードの革命と同じように


現在はスマホで決済する「キャッシュレス支払革命」がもうとっくに始まっていると思います。



お客様の需要に合わせて、進化して行くのが会社としての役目の一つだと思いますし、

実際、便利になるのは素晴らしいことだと思います^^





そして、導入する私たちにとって、利用手数料の高いクレジットカードより

手数料の安いメルカリペイなどの方が嬉しいというのもありますしね。。。^U^;笑





ところで世界のキャッシュレス事情について。



ヨーロッパ各国でもキャッシュレス化を政府が推進しているようですが、国によってまちまちだそうで、日本と同じようにこれからという国も多いようです。


私の実感ですが、EU圏のクレジットカードの普及率は日本と同程度と思います。

ほとんどのお店で使えるが、地方の個人点では使えない事があったりする~と言った感じがしました。


そして、使う方もコンビニで水を買うだけでもクレジットカードを使ったり、

そういえば私がフランスのスーパーで食材を30€程度買った時に、現金で払ったら

「クレジットカードじゃないんかい!」とプチ切れされました。笑



なので、私の実感ではフランスは日本より現金崇拝の考えは無いのかと思います。


ドイツと日本は似ているようで、まだまだ現金が強いと聞きました。


イタリアはまだかかりそうな気がします。新しいものに対して寛容でないこともあったりして、世界的有名企業などがイタリアに入るのが難しかったりというのがあるそうです。(地域によるところもありますが)


ベルギーのマクドナルドは日本よりもハイテクで、注文はタッチパネルでした。

現金も使えますが、基本的にクレジットカード前提でした。そこには、ICカード決済にも対応していたような.....気がします。


イギリスには行った事がまだないので、正確な情報ではないですが

日本で言うSUICAのようなIC決済なども含めて普及率はものすごく高いと聞きました。


スペインは、基本的にカードがあれば困ることは無かったです。

たしか、バルセロナの青果市場は現金だけだったと思いますが、基本はカードに対応していたと思います。私が行ったのは4年前だったので普及しているかもしれませんね。


スイスはカード決済に対応しているところも多いそうです。が....

アジア人というか、そもそも観光客がほとんどいない世界遺産のお城に行った時(有名なのかマイナーなのかよく分かりませんが。笑)、地元のアイスクリーム屋さんでアイスを買うもクレジットカードが使えず.....駐車場までダッシュして取りに言ったのを記憶しております。笑

なので、場所によりけり。


中国は香港に言った事がありますが、

あまり滞在しなかったので分からなかったです。そもそもトランジットの滞在で

少しだけ香港ドルに換えてしまっていたので、「現金使わなきゃ」という使い方になっていたのであんまり参考にならないですね。笑


ベトナムでは、普通に使えました。スーパーやマッサージ屋さんでカードを使いました。



ふと思ったのですが、中国のような共産主義の場合だと

たとえば、偉い人が「キャッシュレスにするぞ」といったら

そうせざるを得ないところがあると思います。



逆に、民主主義国家の場合は民衆が一番偉いので

政治を民衆に合わせなければいけないので、色んなところから賛成意見や反対意見を吸い上げてから実施しなくてはならず、スピードが遅くなってしまうので

世界各国の先進国でもスピードがまちまちだったりするのだと思います。



なので、スピードという意味では社会主義国家のほうが判断や実行が早いのかもしれません。


民主主義は自由が多い分、選択の機会が増える反面、選ぶ苦労や情報が多すぎてどうしたらいいのか分からないなど、スピードが遅れてしまう部分があるかもです。



どっちがいいかはわかりませんが、情報化社会になり

様々な事に対してスピードが要求される世界になってきているのですね。




話は少し変わりますが、少し前に新宿の某デパートで仕事があり

中国を初めとするアジア諸国の旅行客の方が多く来店しておりました。

その方たちの支払は、ほとんどがスマホでの決済でした!


その時に「おぉ~日本よりITが進んでいる!」と強く思いました。




なので、お客様の需要の変化を早く感じる事ができたので

このたび、私たち「湘南住宅サービス株式会社」でQR決済ができる「メルペイ」を導入しました♪





上記の世界各国の情報を書いてきましたが、それは飲食店や買い物等の話です。

私たちのような”住宅リフォーム会社”がキャッシュレス決済であるIC決済やQR決済に対応しているのかは、利用した事がないので分かりませんが対応している会社はもしかしたら少ない?


そう考えると、私たちは少し早い導入なのかもしれませんね^^





最後にメルペイのメリットを書いていきます!


①メルカリの売上金がお店で使える! 
売上金がなくても、銀行口座から簡単にチャージ可能です。 
※売上金はポイントを購入することでお店のお支払いに使えます。



②全国のお店で使える!
 コンビニ、飲食店、ドラッグストアなど、全国のお店でご利用可能です。
一部のネットショップでもご利用いただけます。


③メルカリアプリですぐに使える! もちろんご利用は無料です。




今やメルカリアプリがスマホに入っている方の割合は本当に多いと思います。

そのアプリから支払ができるので、とても便利なんではないでしょうか^^




使い方は、お客様のQRコードを表示してもらうだけです!!以上!!


私たちは金額を記入し、お客様のQRコードを読み込んで決済完了!!


返金も可能ですので安心して御利用していただけますね♪




弊社は、住宅メンテナンス・住宅リフォーム会社でありますが

金額は様々です!!



たとえば、ドアの調整や網戸の張替えや水栓パッキンの交換だったりすると数千円のお支払です。


エアコンクリーニングもこれから増えますし、器具交換や商品だけの納品の場合もお客様に集金する事があります。


給湯器交換だと10万円~だったり、キッチンの交換やお風呂の交換で数十万や100万超えの工事ももちろん御座います。



そのお支払をクレジットカードやQR決済で御対応する事ができます。



クレジットカード支払でしたら、ポイントが溜まりますし、


メルペイで支払ですと、メルカリで儲けたポイントを利用する事ができるので

住宅サービスをメルカリポイントで支払えるというのはとても有意義なのではないでしょうか。




今現在、QRコード決済会社は

Line Pay、Pay Payなど様々なものがありますね。



会社としての導入も簡単になりました。



なのでお客様より、「Pay Payは使えますか?」

御対応することも可能です!




御要望がございましたら、お気軽に仰って下さいね^^




御要望や施工の御相談、お見積もりの御依頼は下記からお願い致します!


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

電話でのお問い合わせは

0120-20-5515

もしくは

0466-88-3933


メールでのお問い合わせは

info@s-ipt.co.jp


Faxでのお問い合わせは

0466-88-3986

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++



また、各種SNSも日々更新中です!



Instaggram









Facebook





ツイッターもやっておりますが、あまり発言しておりませんので。笑





本日は以上です!





また次回もお楽しみにしていて下さいね♪




それでは素敵な一日をお過ごし下さいませ☆



湘南住宅サービス株式会社

小西 涼輔