Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Violinist Hiroko NINAGAWA

チャイコフスキーコンクール

2019.06.24 20:02

この1週間はチャイコフスキーコンクールが始まり、一次・二次予選が終了しました。

明日からはファイナル。私は三日間ほぼ同じ席を買ったので、しっかり見てきます。


私の日本の師匠 の同門である後輩が、チャイコフスキーコンクールの為にモスクワに来ていました。


私は ちょっとインタビューの通訳やサポートをしに彼女の応援を側でさせていただきました。


二次の開始10分前くらいに ホール内に火事騒ぎが起こり、煙がすごく、中に座っていられないくらいの煙で ホール内にいた人は一旦外に出て、もちろんコンクールは1時間半押しで始まり、スタンバイ完了していた彼女はいつ始まるのか 確かな情報が少ない中待たされ、しかもトップバッターだった彼女。

しかし、ロシア人の聴衆の前で 堂々と自分の音楽を表現していて、私はすごいと思いました。

ピアニストの問題もあり 絶対弾きにくい環境なのにもかかわらず。


一次後のインタビュー。

今回 後輩のサポートをしていて、

ロシアという未知の国への不安や、ロシア語の不安、などが 4年前 コンクールを受けていた自分に もし無かったら…と少し思いました。


あの時はロシアに来てまだ1年で、モスクワの生活に慣れること、新しいロシアの先生のペースについていくこと、そしてロシア語に… 

と、とにかく がむしゃらにいろんなことを頑張っていた。


頑張りすぎて 手を壊して 精神的にも余裕が無く プレ審査で弾いた時 物凄く緊張したのを覚えています。


まぁ、あれがあるから今があるのですがね。