Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

埼玉県生態系保護協会入間支部

鹿の食害と水源とオオカミ

2019.06.25 00:51

22日金子公民館で行われた講座では多くの方の参加がありました。

シカの食害と行っても、あまりピンと来ない人もいるかも知れませんが、

山野草が食べられてしまうばかりでなく、下草がすっかり食べられた林床の土壌は流出し、

土砂崩れが起き、山が崩壊の危機にさらされています。

私達の水源が危うく、ダムが埋まることにより、洪水も起きやすくなります。

狩猟による駆除では間に合わず、ほぼ打つ手がありません。


オオカミの導入については、以前から「日本オオカミ協会」の存在は知っていましたが、わかりやすいビデオを見つけましたので、是非ご覧ください。


アメリカではすでにやっていた!驚きの結末!!

桑原さんの言葉一つ一つが教えになるビデオ。