ホーカーのハンバーガー屋「Hammee's」

2019.06.25 05:28


まだ続いている、ハンバーガー熱。



家から歩いていけるコモンウェルス・クレセント・マーケットの2階ホーカーに入っているハンバーガーストール Hammee'sに行きました。



ここのウェットマーケットは、私にとっての一番身近というか、部屋着でもスッピンでも行ける、まさに生活の一部な場所で



いつも夫と息子を送り出してからとか、休日の朝に二人がテニスをしている間に、私が一人で朝8時頃に行くマーケットなので



なかなか、営業時間が11:30am〜17:00pmのHammee'sに行く機会がなくて



週末に家族で行ってみました。



土曜のお昼12時頃。


すでにたくさんのお客さんが注文して、周りで待っていました。



コモンウェルス・クレセント・マーケットは、コモンウェルス駅からも、ホーランド駅からも歩いて10分くらい。


HDBに囲まれていますが、ホーランドヒルから階段で谷を降りて行けるように裏道があるので、色んな人々がやってきます。


私もそうだけど、外国人は、あまりホーカーで食べていかずに、大体テイクアウト。



美味しいハンバーガーとポテトのセットが6ドル〜食べられるので、欧米人やガタイの良い男性客が多かったです。



クラシックチーズバーガーとポテトのセットで6ドル。


ダブルチーズバーガーにすると8ドル。


プレミアムビーフにするとプラス2ドル。スモークベーコンもプラス2ドル。


あとはフライドチキンバーガーというシンプルなメニュー。




30分待ちと言われて番号札を受け取りましたが、だいたい40分待ちくらい。


いったん帰って、あとで受け取りに来ようと思ったけど、息子のご飯を買ったり、初めてちゃんとここに来た夫を案内しながら下のマーケットや商店で買い物をしていたら、時間になったので、受け取って帰りました。



ドリンクストールで、アボカドジュースと、Qooを買う。


ここのアボカドジュースはグラマラッカやチョコレートが足されていないので、本当に正味アボカド味。




できたてのほうが、見栄えは良かったけど


家に帰って、ゆっくり食べるほうが、落ち着く。



これは夫がオーダーした、ダブルチーズバーガー + スモークベーコン。


パティが厚すぎずジューシーで、我が家好みでした!


コスパも相まって、これは旨い。



息子には、人気のチキンライスストールで、チキンライスじゃなくて、2.5ドルのポークライス。


チキンよりも、ジューシーなポークが好きなようです。


味の濃いソースは要らないと言うので、シンプルなポークライス。


さっきも書きましたが、コモンウェルスクレセントは、コモンウェルス駅、ホーランドビレッジ駅、ブオナヴィスタ駅の3点のちょうど真ん中のHDB群の谷にあるので、何かの用事ついでに…という場所では、全然なく



コモンウェルスAve.、ホーランドRd.、クィーンズway.という大通りからすぐなのだけど、ちょっと降りていった場所にあるので、バスや車で通りかかって見つける場所でもない。



でも、意外と、いい店揃ってます。


家から近いので、ここで食べていくことはなくて、持ち帰りますけど。


わりと、きれいめ。


(シンガポールのホーカーに慣れていない人には厳しいと思いますが)



生活の場としては、とても便利。



欧米人だらけのホーランドビレッジ駅前Chip Bee Gardenのカフェ街から、徒歩10分くらいで、このローカル感もあり。


面白い街です。