【5/7体験】モンテッソーリ教室 体験
2021.04.05 02:55
子どもが小さいとき、
私もモンテッソーリの本などを読みあさったりしましたが
モンテッソーリ教室で過ごす時間そのものが
結局、子どもにとって
1番の学びになったと思います。
そして
私自身にとっても、
迷いの解決のために
育児を共感しながらアドバイスしてくれる
先生の存在は必要でした。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/639201/73549df8de79329096f5b64f0655b1b0_92c4122034ad38c13d80d0cd3e67f413.jpg?width=960)
子どもにとって母親は
どれだけ母が教育を学んだとしても
母親なのです。
正しいことを教えるよりも
母として抱きしめる方が大切、というタイミングがたくさんあります。
だからこそ、
『適切な第三者』は
親子にとって凄く大切な存在となります。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/639201/25f7a353d0ae95c4e829d962f4eb93cd_2c10ae6cda232bd9a4579ff7167c6fa3.jpg?width=960)
彼らが何を必要としてるか?
どんなことを1人でやりたいのか?
そのためにどんな助けをすればいいか?
モンテッソーリクラスの空間、
そして講師は
その様子を観察し、発達の手助けをする存在です。
発達に
飛び級はなく、
ひとつひとつ
きちんと段階を踏んでマスターすることが
最大の近道。
ひとつひとつの発達にあわせた教具が
準備された空間で
モンテッソーリの時間を体感しませんか。
幼児教室といっても
とっても静かで
おだやかな時間となるのが特徴です。
●体験可能日
※新型コロナ感染拡大のため、延期となることもあります
●次回体験日程
2021年 5月7日 金曜 10:00〜11:00
●受講料
親子1組 4950円 (税込み)
初回体験は
入会金なしで受講できます。
●クラスの主な内容
モンテッソーリのお仕事と
絵本の読み聞かせ/show&tell、線上歩行などによるトータル60分+αの教室です。
0歳はお座りができる頃からが好ましいです。
講座の前後、授乳・オムツ替えなどはゆっくりなさってください。
お申込みはメールフォームよりどうぞ。
『モンテッソーリ0〜3歳クラス』
または
『モンテッソーリ幼稚園生クラス』にチェックください。
https://ws.formzu.net/fgen/S58604323/
継続して通ってくださってるみなさまのお声はこちらより
https://alnair.amebaownd.com/posts/8254494
はじめて体験してくださった方のお声も集めました。
2時間お預かり型、
おうちモンテに特化したクラスも新設しました。
『ともだちごはん』