Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Violinist Hiroko NINAGAWA

"豪商スミルノフの邸宅"にてコンサート

2019.06.25 21:20

コンサートに聴きにきてくださった皆様、ありがとうございました!!


23日、スミルノヴァの家 にて コンサートがありました。

今回のプログラムは

クライスラー プレリュードとアレグロ、

レチタティーヴォとカプリス

ラインベルガー オルガンとヴァイオリンの為の組曲 6番 序曲

バッハ 冗談

ヴィターリ シャコンヌ

ガーシュウィン・フロロフ ポーギーとベス

アンコール

エルガー 愛の挨拶

でした!


今回の会場、スミルノフの家 (ロシア語дом Смирнова)は、結婚式などで使われる場所だそう。

以下、ネットより拝借。


"豪商スミルノフの邸宅"

主要なモスクワ・モダニズム建築のひとつに数えられる住居。18世紀半ばに建てられてから幾度も主人を変えた。豪商ピョートル・スミルノフが1900年に買い上げ、優雅なモダニズム建築手法で有名なフョードル・シェフテリに修復を依頼。現在の姿はシェフテリの手によるもの。


扉を開けると広い玄関に 赤絨毯の階段、二階には素敵なテーブルや椅子の部屋や、大きな立派な本革のソファーセットにお洒落な照明の部屋、今回弾いた パーティーができそうな大広間に、大きなバーカウンターがあって暖炉があって ピアノのある部屋 …

などなど、とにかく素敵な場所でした。

リハーサルで。まだ椅子を並べる前はすごく響いてた。

今回の会場だった大広間

アップライトのピアノがある!

結婚式のパーティーのお酒や料理をここでやるのだろうか。

今回のオルガンは、左にタッチパネルがあって、その画面がストッパーらしく、アリサは操作に戸惑っていました。


とっても響くと思ったのですが、200人弱のお客様が入ると 全く響かず、それにとなりのオルガンは音が大きいし、移動椅子だったので1列目のお客様との距離がすっごく近くて。

音も響くし弾きやすいと思っていたら、実際は弾きにくい環境でした。。

でも、たくさんのお客様に聴いていただけて、嬉しかったです。

またここで弾きたいな。

ここでプロモーションビデオを撮りたい!!!


ラインベルガーの楽譜。パート譜が見つからなくて、スコアを切って貼って切って貼って切って貼って…


コンサート後に 素敵なソファを発見し、写真を撮ってもらいました。