door hairsalon

「ストレートパーマできれいになった髪♪お家での正しいお手入れ方法は?」

2019.06.26 02:25

こんにちは!

登米市唯一の髪質改善・エイジングケア専門美容室

door hair salon です (^^)



梅雨のこの時期にくせ毛でお悩みの方は、

縮毛矯正やストレートパーマをしてサラサラのストレートヘアになりたい!という方も多いと思います。




ストレートをしてせっかくきれいなサラサラのストレートヘアになっても、


おうちでのお手入れ次第で効き目がなくなってきたり、最悪、髪が傷んでしまうこともあります。



そこで今回は

「ストレートパーマの後のおうちでのお手入れ方法」

をお伝えします♪



◎当日はシャンプーを控える


シャンプーは最低1日おいてからシャンプーをした方が効果が持続します。


シャンプーも髪をいたわるアミノ酸系のシャンプーがおすすめです☆



◎髪をきっちり縛らない


髪をきっちり縛ってしまったりするとクセが戻る原因になってしまうので、最低1週間は控えましょう。


どうしても結びたい時は、シュシュで緩めに結ぶとクセがつきにくいです。



◎自然乾燥はしない


シャンプー後に長時間濡れたままにしたり、結んだり、寝てしまったりしてしまうと、

髪にダメージを受け、クセが出てしまったりしてしまいます。


シャンプー後や髪が濡れた後はすぐにドライヤーでしっかり乾かしましょう。



◎トリートメントでケアする


髪が傷んでしまうとストレートの効果が落ちてしまいますので、

毎日のケアオイルや週に2〜3回のヘアマスクなどでトリートメントケアをしてみましょう♪



せっかくきれいになったストレートヘア☆


正しいお手入れ方法できれいな髪の生活を楽しみましょう♪


ネット予約受付中♪アプリ予約がおすすめ☆