Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

仙台ヨガ部

さらしでおんぶ

2019.06.26 06:07

ご訪問ありがとうございます。

仙台市泉区将監でヨガクラスを開催している、仙台ヨガ部のはらだひろこです。子連れで来れるヨガクラスを中心に、女性のライフスタイルに合わせたヨガをお伝えしています。



さてさて、昨日のベビーヨガセラピー、いろいろな抱っこ紐やおんぶ紐がある中、さらしでおんぶしたい!でもわからないから教えて〜と持ってきてくれました。



抱っこやおんぶ、赤ちゃんとの暮らしには欠かせないですよね。おろしたら泣くから、家事の間は抱っこおんぶしっぱなし、というママもいるのではないでしょうか。ママの体も悲鳴をあげます。

おんぶされている赤ちゃんが、首を後ろにだらーんと倒して重心が下に落ちた状態で寝ている姿を時々見かけます。抱っこも然り。赤ちゃんのまだしっかりとできていない体に負担がかかるような抱っこやおんぶは、できたらしたくないですよね。

抱っこおんぶは、赤ちゃんの体にもママの体にも優しいものであってほしい。

そして、安価で手に入ればなお良し!!

さらしはまさにその願いを叶えたものです。


6ヶ月の赤ちゃん、ママの肩ごしに前が見えてとってもご機嫌でした。ママも、肩全然痛くない!!とビックリしていましたよ。慣れるまではドキドキするかもしれませんが、赤ちゃんとママのちょうどいい高さやしめ具合を見つけると、快適におんぶを楽しめるようになります。

抱っことしても使えます。

抱っこ紐やおんぶ紐で悩んでいるかた、是非オススメしたいです。



ベビーヨガセラピーでは、一本帯の抱っこ紐を体験してもらったり、スリングも体験してもらえます。


次回は、7/19 10:00ー11:00 将監西コミュニティーセンターです。参加費¥1500、クラス後お茶タイムします。子育てのあれこれ話しませんか〜?


hiroko.h.yoga@gmail.com