講習会参加の為、1泊2日で東京へ①
6月5日に、代々木の服部栄養専門学校で
香料メーカーのミコヤ香商さん主催の洋菓子技術講習会がありましたので
参加して来ました。
僕は、こういう機会でも無いとなかなか東京へわざわざ足を運ぶ事が出来ないので、毎年のこの講習会はとても楽しみにしています。
前日の朝早くにいつも東京へ前入りしてスイーツ店を食べ歩きするのですが
最近はあまり沢山食べれなくなりましたので
今回は合間に、御朱印集めも入れました(笑)
先ずは、新橋の烏森神社へ。
こちらの御朱印はとてもカラフルで前から気になってたんです♬
朝、9時に新橋へ着いたのでサラリーマンの方々がとても多かったです(笑)
木造じゃくて鉄筋💦
ビックリ!!
さすが東京
てのが第一印象(笑)
御朱印帳に直接書いて頂けるのは月に2日のみで、あとは予め用意してあるものを頂いて御朱印帳に貼ります。
残念(涙)
そこから徒歩で15分程の所に
ある愛宕山、愛宕神社へも行って来ましたよ♬
東京のオフィス街のど真ん中に
こんな自然豊かな山がそびえ立ってるなんて
全く想像してませんでした。
(予めインターネットで調べてましたが(笑))
赤い鳥居を見つけた時、、、
え!?
ここ???
て1人で思わず声を出してました(笑)
愛宕神社は、徳川家康公が江戸に幕府を開くにあたり、慶長8年(1603年)に江戸の防火・防災の守り神として将軍の命を受け創建されました。また、家康公が信仰した勝軍地蔵菩薩(しょうぐんじぞうぼさつ)が祀られている事でも有名です。『愛宕神社』は江戸時代、『天下取りの神』、『勝利の神』として知られていました。
これが『男坂』と呼ばれている愛宕神社の坂です。別名『出世の石段』と言われいて有名になっています。『出世の石段』と言われている由縁は寛永11年(1634年)まで遡ります。江戸三代将軍の徳川家光が、愛宕山の満開の梅を目にし『誰か、馬にてあの梅を取って参れ!』と命じました。しかし、ご覧の通り石段はかなり急な坂。馬に乗って上るなんて、とてもできそうにありません…。
『出世の石段』は約45度の傾斜!!
一段が約20センチ以上もあるそうです💧
さらに階段は86段もあるんですよ💧
また、踊り場もないので、一度登り始めたら、上りきるしかないんです。
はい、休憩なんて……
最初は勢い良く軽快に…
途中からはもう手すり無しでは登れませんでした。(笑)
高所恐怖症な僕は、途中で下を見るのだけは
止めろよ!と心に言い聞かせながら登りました。。。
ちなみに、あるテレビ番組で、木村拓哉さんは全力で走って登り切ったらしい…
ホントなの??
て疑ってしまうくらい大変でした💦
続きは②へ。。。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰
🔴24時間いつでもご予約可能なWEBサイトはこちら。
当店のホールケーキや焼き菓子などをご予約頂けます。
受け取りは当店店頭となます。。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・
グルテンフリースイーツと焼き菓子のお店
桜本町クレジュエ ( CREJOUER )
・
HP
・
・
名古屋市南区桜本町2-31-1
open 11:00
close 19:00
火曜・水曜日定休。
☎︎052-750-9100
・
地下鉄桜通線『桜本町駅』3番出口より南へ徒歩2分。
名鉄名古屋本線『桜駅』より東へ徒歩2分。
店舗は環状線沿いにあります。
・
🅿️目の前に2台。
・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜