ヴィリニュス大学(リトアニア)の特徴、VISAの取り方、行き方
文学部4年 地域科学講座
田井方子
2018年8月28日~2019年2月1日@リトアニア
みなさんこんにちは。文学部の田井方子です。私は大学3年生の時に、2018年9月から2019年2月まで約5ヶ月間、バルト三国のリトアニアのヴィリニュス大学に、交換留学をしていました。北海道大学からヴィリニュス大学に留学した北大生は私が初めてだそうです。日本ではまだまだマイナーな国ですが、自然が豊かで、町並みも美しく、とても素敵な国でした「日本人が少ない国に行きたい!」「THEヨーロッパな町並みの中でキャンパスライフを送りたい!」「物価の安い国に行きたい(小声)(※リトアニア人の学生の前で物価安いよね~と言うと悲しまれます)」。リトアニアはそんな方にもおすすめです。この記事では、ヴィリニュス大学の特徴、リトアニアへのVISAの取り方、交通手段を紹介したいと思います。
ヴィリニュス大学の特徴
ヴィリニュス大学は、リトアニアの首都、ヴィリニュスの旧市街地にあり、この旧市街地は世界遺産にも認定されています。ヴィリニュス大学の前身は、16世紀の宗教改革に対抗して招聘されたイエズス会が設立した学校で、1579年に大学へと改編されました。中東欧地域でもクラクフ、ケーニヒスベルクにある大学に次いで古く、由緒ある大学です。
ヴィリニュス大学構内には、後期バロック様式の聖ヨハネ聖堂や、当時グリニッジ天文台と双璧をなすほどの性能だった1753年に建てられた天体観測所等があります。
大学にあるベルタワーの上から見た景色がこちら。冬になるとエレベーターが凍結して乗れなくなるので暖かいうちに上りましょう。
↑「大学構内ベルタワーからの景色」
通学路、大学構内にたくさんの見所があり私は、ディズニーランドにいるような、わくわく感を毎日味わっていました。見所の例として、言語学部にあるフレスコ画や、大学構内の本屋さんの写真を貼っておきますね。美しいですね!
↑「言語学部のフレスコ画“四季”」
↑「大学構内の本屋さん」
リトアニアのVISAの取り方
取得する必要のあるビザの種類はビザDです。申請先はリトアニア大使館。申請に必要なのは、
①記入済みの申請書類
②Mediation letter number
③奨学金の証明書
④有効なパスポート
⑤パスポートサイズの写真
⑥付帯海学等の保険の証明書
以上6点。面接は東京の麻布十番にあるリトアニア大使館で行います。面接日程の調整は大使館の方とメールで直接やりとりをして行います。面接中の言語は英語でした。アメリカビザ申請の手記に書いてあるような、手荷物チェックとか堅苦しいものは特になく、面接は終始なごやかな雰囲気でした。私は面接をしたその日のうちにビザを発行してもらえましたが、ビザ申請は3ヶ月からせめて3週間前のように、余裕を持って望むと良いと思います。私はギリギリだったので肝を冷やしました。ビザの取得にかかる費用は交通費を除いて無料です。また、申請に必要なものは、ヴィリニュス大学から届くメールにもちゃんと記載してありますから、安心してください。
ヴィリニュス大学に受け入れてもらえることが正式に決定して証明書類をもらい(相手大学とのやりとりには時間がかかります)、奨学金の手続きも終わり(時間がかかります)、パスポートも手にし(発行には時間がかかります)、保険にも加入済み(手続きに時間がかかります)、という状態までならないとビザの申請はできません。そもそもビザ申請に至ることができるようになるまで時間がかかりますので、もう一度書きますが、時間の逆算をして、余裕を持って申請に望みましょう。
The following documents are necessary to submit for National visa D:
1. Completed application
2. Mediation letter number;3. Proofs of sufficient means of support 200 EUR/month + 400 EUR for returning to home country);
4. 1 photo (passport size);
5. Valid passport;
6. Health insurance.
For more detailed information please visit Embassy website …
↑「ビザ申請に必要なものに関する、ヴィリニュス大学から送られてきたメールの一部」
リトアニアへの行き方(航空券、ルート)
航空会社は、行き帰りともに日本航空(JAL)を利用しました。理由は、スーツケース紛失や、遅延・欠航などのリスクをできる限り減らしたかったからです。おすすめの経路は羽田空港からのヘルシンキ空港(フィンランド)からのヴィリニュス空港(リトアニア)です。ターキッシュエアラインズなど、イスタンブール空港を経由するような経費を安くする方法もありますが、私は使いませんでした。帰りの便でなら心に余裕があるので試してみても良かったかもしれないです。新千歳空港から、フィンランドへの直行便ができるみたいなので、北海道住みの人も今よりリトアニアに行きやすくなりますね。
航空券は北食の2階にある旅行代理店で購入しました。他の代理店と比べた結果、一番しっかりとした見積もりを出してもらえたからです。帰りはヴィリニュス空港からヘルシンキ空港、名古屋空港、の順で帰ってきました。
フィンランドからフェリーでエストニアに渡って、長距離バスでバルト三国縦断してリトアニアに入る、というのも最初は考えましたが、めちゃくちゃ体力いるので、留学生活に慣れてきて、フィンランドに旅行に行くぞ、という時にやる方がベターだと思います。
以上、ヴィリニュス大学の特徴、VISAの取り方、リトアニアへの行き方、の3つを紹介しました。留学先を検討する際の参考になれば幸いです。