Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

横浜トゥデイ Yokohama Today

【のげやまくんと文通】のげの7月

2019.06.30 14:02

地元の人気キャラクター、のげやまくんと文通をしています。あっという間に今年ももう折り返し地点。横浜トゥディの野毛在住メンバー・hamatoからのげやまくんへのお手紙と、そのお返事でのげやまくんからもらった絵葉書をごらんください。


のげやまくん、

おげんきですか?じめじめしていやになっちゃいますね。ごはんはおいしく食べていますか?お酒はどうでしょう?…あれ?のげやまくんって、お酒、飲めるんでしたっけ?そういえば、いっしょに飲みにいったことって、なかったですよね?

多くの人にとって、野毛といえば「飲み歩き!」だと思うのですが、ちょっとのげやまくんを飲みに誘っていいのかわからないので、もうちょっとあたりさわりのないところで、野毛のたべもので名物といえば…の「洋食」のお話でもしましょうか。

文明開化のまち、横浜らしく、野毛にも老舗の洋食やさんがいくつもありますね。中でも歴史が深いのが、なんと戦前1938年に創業された「洋食キムラ」さん。伝統のメニューはビーフシチューやカニクリームコロッケもひかれますが、なんといってもハンバーグ!いままで食べたことのあるどのハンバーグともちがう、ふわっふわの食感が大好きなんです。なんでも、いちどかるく焼いてから、ひとばん寝かせるんだそうですよ。ひとばん寝たら、そりゃあハンバーグもふわっふわになっちゃいますね。ちなみに、もっとしっかり歯ごたえあるハンバーグが食べたいときには、音楽通りの「グリル・ラクレット」さんがおすすめです。

もう一軒、老舗の洋食やさんといえばやっぱり「センターグリル」さんですよね。さいきん改装して、前より広くきれいになりました。有名なのはナポリタン。あのケチャップ味のナポリタンは、ここが発祥の地だともいわれています。あのおなじみの太いめんを、ここでも茹でてからひとばん寝かせることでもちもちにするんですって!野毛の洋食やさんは、どこも寝かせるのが好きなんでしょうかね。ちなみに私は、寝るのがだいすきです。だからおなかが、もちもちのフワッフワになっちゃうのかも…。

そして人気のお店として忘れちゃいけないのは、野毛山公園の近くにある「KIKUYA」さんです。カレー屋さんなのですが、シチューもあって(昔、グラタンもありましたよね?おいしかったなあ)なんとなく洋食やさんのイメージがあります。いつもランチの行列がすごいのに、先日テレビで嵐の松本潤さんが食べちゃったことで、その行列はさらに長くなるばかり。実は夕食のほうが空いていておすすめだったりもします。具だくさんでスパイシーなカレー、こんど一緒に並んで食べましょうか。

日ノ出町の駅からすぐには安くておいしい「ミツワグリル」さんもあったりして、ほんとうに野毛にはすてきな洋食やさんばかり。ちょっと足をのばせば、馬車道にも元町にもあったりして、洋食好きにはたまらない町です。今日もハンバーグ、食べに行っちゃおうかな…ビールといっしょに。あれ?のげやまくん、けっきょくお酒、飲めるんでしたっけ?

ということで、7月も野毛はおいしいものばかり。またおたよりしますね。

2019年6月すえ hamato より


わぁ!「いろえんぴつ」でのげやまくん!すてきな絵葉書をありがとう!

のげやまくんブログ

のげやまくんTwitter