Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

美しい風景のつくりかた

ホタル鑑賞 なばなの里へ

2019.07.01 06:29

こんにちは 三重県津市の整理収納アドバイザーERIです


ホタルをみに なばなの里に行ってきました


前回までは


バナナの里バナナの里と言っていた息子ですが


今回は「なばな」と言えるようになり


成長が嬉しくも寂しくもあります


津からは高速をつかい1時間くらいで着きます



ナガシマリゾートは55周年だそう


入園料は1人1600円で小学生以上は料金がかかります


1600円!少しお高め!と思いますが


園内で使える金券1000円が付きます


入ってすぐに


大道芸人さん


子供も大人も笑ったり歓声をあげたり楽しんでいました


園内を進んでいくと


こんなものが

富士山?


地上45メートルの高さから360度のパノラマで景色を見れます


頂上でこの富士山が1周回転するんです


どんな景色かって


こんな景色です


イルミネーションや桜の時期はすごく綺麗だと思います


ホタルの前に腹ごしらえ


外国人観光客も多いのでレストランは


和洋中にイタリアンやカフェなど色々あります


今回は中華を



普通に美味しかったです


いまの時期はあじさいやしょうぶが綺麗なのですが


ちょっと来るのが遅かった

しょうぶはほとんど終わっていました・・・


でも展示用のアジサイは綺麗でしたよ

その名も


ダンスパーティー


うん ダンスパーティー感ありますね


だんだん暗くなってきて


ホタル見れるかも!と入り口付近の


人が集まっているところに行くと


ホタル鑑賞7時半からとのことで


売店をうろうろしていると


なんとなんと


LeTAOの文字が!


2年前まで札幌に住んでいたのでこのLeTAOの文字が懐かしくて懐かしくて


もちろん


食べました


さあ、ついにホタルですよ


まだかな


まだかな


だいぶ暗くなってきたよ


まだかな


まだかな


・・・


・・・


はい


てんてんとおそらく


1〜2匹だけ見えました


もちろん写真には全く写らず


ピカッと1〜2匹ね


・・・


こちらも時期が遅すぎました


ホタルもアジサイも6月中旬までですよね


また来年に期待です