Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

環境調整 × 発達支援

学びの2日間

2019.07.01 12:35

神奈川 大和市在住の整理収納アドバイザー・元特別支援学校教諭、[子どもと育つ×お片付け]の小林 瞳です。


昨日一昨日と、秋から教えることになる、整理収納のお子さんの発達障害に特化した講座『ノーマライゼーション・ファシリテーター』の講師養成講座を受講してきました。 


お子さんの発達障害に特化した講座ですが、ノーマライゼーション・ファシリテーターの講座を受講した方から、発達障害関係なくどの子にもいいというご感想を多くいただくようです。


講師の長谷川さんや金森さん、第1期のみなさんの発表から多くの学びがありました。


講座を通して、ノーマライゼーション・ファシリテーターの講座立ち上げをされた長谷川さんや金井さん、そしてわたしと同じ第1期生の講座にかける想いを知ることができ、再会と新しいご縁に感謝です。


 また、わたしの知識を活かし、次回改訂になる第2版のテキスト監修に関われることをとても光栄に思います。


長谷川さん、金森さん、第1期生のみなさま2日間ありがとうございました。


 昨日講座の帰りに、大和市でとても綺麗なダブルレインボーが見えました。


ノーマライゼーションの思想が広まる予祝のような気がしました。


幸先いいです!