Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

スクミリンゴガイ 保護者の立場から

2019.07.03 00:56
写真 千葉県HPより許可を得て引用

下のツイートは他地域での被害ですが、今、久井町にも広がろうとしています。

「 スクミリンゴガイって何?」

「 スクミリンゴガイって何?」

「外来種って?」

「こどもが触ったりしても大丈夫?」

「どこにいるの?」

「今まで久井にいなかったのになぜ?」

「お米は大丈夫?畑は?」

「広東住血線虫って何?沖縄で子供がなくなってるけど、大丈夫なの?」

「どんどん、広がらないか不安…」

   :

   :

たくさんの疑問、不安…

こどもを守れるのか…

久井の自然を守っていけるのか…


まずは、「知ること」からはじめませんか!


そして、こどもを持つ保護者として「何が出来るのか」「何をすべきなのか」自分達の中で考えていけたらと思います。


講演会概要:

・日時 7月7日(日曜) 19:00~

・場所 くい文化センター 高原ホール

・講師 愛媛大学 日鷹 一雅先生

詳細はくい環境会議の講演会の案内をご確認ください。