Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

青川素丸 表参道の父

建物の五行関係

2019.07.03 16:35

 建物の形に五行関係があることはこれまでお話ししましたが、この五行関係によって、建物同士がどういう エネルギーを及ぼし合っているか考える必要があります。

 いくら自分が良い家を建てても、近隣の家が 悪い影響を及ぼしているのでは、 折角の家も、住むに値しなくなってしまうのです。 これは建物の形勢による判断です。 

①火克金……火形の建物は金形の建物のエネルギーを減衰させます。

②金克木……金形の建物は木形の建物のエネルギーを減衰させます。 

③木克土……木形の建物は土形の建物のエネルギーを減衰させます。 

④土克水……土形の建物は水形の建物のエネルギーを減衰させます。 

⑤水克火……水形の建物は火形の建物のエネルギーを減衰させます。

 例えば、高い高層マンションがある横に真四角の低いビルが あったとします。この真四角の低いビルのエネルギーは 高層マンションによって減じられることになります。 高層マンションにどんなに人が住んでいても、 真四角の低いビルのお店も事務所も、人が入りにくくなります。本来のエネルギーをこの高層マンションが吸い取った形になってしまうのです。

 この関係性はとても重要ですから、よく知っておきましょう。 

 #八宅.com #hattaku.com #風水 #建物 #八宅風水 #五行 #月山易相 #月山仁 #占い師 #当たる占い #エネルギー #繁盛店 #相生 #相克 #物件 #不動産 #開運