2019.07.06 13:56

6月30日、宜野湾市嘉数公民館で武現塾のB-2ルール講習会が行われ、
県内道場の主に中学生から大人までたくさんの道場性が集まりました。
体育館の中は、道場生たちの熱気ですごかったです。

いくつかのグループに分かれて約束組手した後は、組手をやりました。
間合いを計りながら攻撃するのですが、むずかしいですね。
でも総本部所属の人たちは、さすが動きが速いし強いですね(笑)

県内の極真ルールの大会で何度も入賞してる総本部の選手たちの組手には、見てる人みんな圧倒されていました。
また、小学生の頃、ここ武現塾山村道場で練習してた中学生の久高と長浜の二人。
今は総本部の所属で頑張っていますが、この日は大人たち相手に組み手をして、ひけを取らないどころか押し気味に闘っていました。
小さい頃からやっている人がこうやって育っていくとうれしいですね。